産後クライシスを乗り越えませんか?

 

 

こんにちは。仲良し夫婦研究家 藤井りえこです。

久々のブログの理由でもあるのですが、

先週は石垣島に遊びに行っていました。

 

旦那 仲良し 信頼

 

いまいちなお天気です 笑。

毎日スコールや強風との戦い 笑。

泳げなかったことが心残りなので、またいつかリベンジしたいと思います(^^)

 

 

・・・と、こんな仲良しな 笑 夫婦写真をアップしておりますが、

こんな私たちにも、大変な時がありました。

 

いわゆる、産後クライシスというものです。

 ※産後クライシスについては こちら をどうぞ。

 

 

2人目の出産前後からなんか違和感を感じていたのですが、

その2年後、3人目の出産直後に爆発しました。

 

 

「大切なことは何にも分かってくれない。」

「家族なのに何で傷つけあうんだろう。」

こんな絶望感に襲われて、どれだけ涙も流したでしょうか。

怒鳴り合いのケンカもしました。

 

でも、さっきのような写真を撮れるまで 笑、回復しました。

 

こうなるまでにほんと、沢山の努力をしました。

いえいえ、今も継続中です(^^)

 

何をしたかというと・・・

一番大きいのはざっくばらんちのスタート。

 

ただ、それをする上で何より根底にあったのは

夫婦を諦めなかった

ということ。

 

諦めたらそこでゲームオーバー。

 

体力勝負な育児のパートナーとしては必要な存在だと思っていた以上、

すぐ離婚という選択は考えませんでした。

 

なら、夫婦として継続していく以上、

そのままは嫌だったんです。

妥協した夫婦関係なんて、子どもに良い影響があるわけないし、

なにより、幸せになることに欲張りな私には無理でした。

 

と、そんな山を一緒に乗り越え、さっきのような写真が取れるようになりました(^^)

 

 

 

「私もまさにそんな中だから、話を聞いてほしい四葉」という方、

「藤井りえこの経験を参考までに聞いてみたい四葉」という方、

「別に産後じゃないけど、旦那さんとの関係をもっと良くしたい四葉」という方、

 

ぜひ11/21のお茶会seiにいらしてくださいね。

もちろん、子連れでも構いません(^^)

 

来れない方のために、少しずつブログやメルマガ、メール講座などで

アップしていきますね。

 

 

メルマガ始めました♪

「何が起きても揺るがない、シアワセな自分になるために♡」

ご登録はこちらよりどうぞ♪

メルマガご登録

 

{5453E831-6964-47B6-8F41-17CF0645C432}

石垣島、海が、きれいでした!!!