こんにちは、コーチの藤井吏江子です。


実は「コーチの」の部分、考え中です。いわゆる、USPな一言です。

うーん。難しいなあ。

こういうコピーを上手に考えられる人、ほんと羨ましいキラキラ



さて、明日はお休みですね。

「山の日」って。今年のカレンダーで発見した時は、びっくりしました (笑)。

急に、祝日って出来るものなのね。

(って、どこかで発表してるんでしょうけど。)


で、話は戻って。

お休みと言えば・・・子供が家にいます。

当たり前ですね 笑。


我が家の子達は10歳の娘・4歳&2歳の息子の3人。

そして明日は旦那さんがお仕事…。


このあっつい中、長女はまだしも、ワンパク息子2人も連れて、

大人は私1人で何するの~!?


何か遊ばないと、子達も体力余ってストレス溜まるし (笑)。

そしたら私もストレス溜まるし (笑)。

でも、先週末も夫不在で頑張ってたから私も疲れが取れてないし 涙。

と思案しておりました (笑)。




海? いやいや、遠いし暑いし、一人で子の相手、体力持たない汗

近所のプール? いやいや、末っ子がオムツはずれてないから入れない汗

公園? いやいや、暑過ぎて30分も持たない汗




映画・・・!?




真ん中君が映画見たいって言ってたのを思いだしましたアップ


映画館なら、涼しいから体力奪われないドキドキ

(ママなら分かるはず。子の相手や炎天下って、ほんと体力要るのですあせる

子の体力消耗が足りなそうだけど・・・

映画館まで、車じゃなくて電車かバスで行って、体力使おうドキドキドキドキ

その位なら、私も大丈夫チョキ


こう思ったら、一気に気持ちが明るくなりました音譜



何でもそうですが、


相手の笑顔を見たいドキドキドキドキ

そのために自分が無理をしたり我慢すると、結局どこかで

無理が生じませんか?


だからこそ、

「私もそれやって、楽しい?ハッピー??」

を、自問するようにしていますニコニコ



よし、明日は映画デーで楽しむぞ~音譜


コーチングメニューはこちらよりどうぞ♪

{6308D440-659A-468B-AA70-77C38ACCFBE3}