『ありがとう』は 進歩発展・現状打破の礎(いしずえ)です
「有難当 10カ条」の第4条より
==================================
ワクワクさまです。
笑顔とありがとう
の伝道師ミチです。
ありがとう勉強会で学んだ「有難当10カ条」をシェアしていきます。
今日は、その第4条です。
「ありがとう」は、進歩発展・現状打破の礎(いしずえ)なんですね。
OKです。
今の乗り物、医療技術、電気製品などは、最初に誰かが原型を発明し、それが多くの人々の手を経て改善・改良され、今の形へと進化してきた。
そこに至るには、長い時間、膨大な費用、携わってきた人たちの汗と涙など、現状打破の努力が捧げられている。
今の便利さの裏には、数知れぬ人々の現状打破の歴史が秘められていると僕は考えます。
現状打破の歴史に感謝し、今度は、私達が現状打破でお返ししていく番だと、僕は思います。
今の便利さに「ありがとう」を言って、現状打破してきましょう!
「有難当10カ条」の第4条に 笑顔でありがとう
を贈ります。
(参考)
これまでの「有難当10カ条」
第1条 「ありがとう」は、あなたの夢と希望をはぐくみます
第2条 「ありがとう」は、おっきな素敵な笑顔をつくります
第3条 「ありがとう」は、生きる喜びがわき 目が光り輝きます
第4条 「ありがとう」は、進歩発展・現状打破の礎(いしずえ)です