これはなんていうお花なのカナ?
いいお天気の週末となりましたね
午前中はフルールドセゾンのお手伝いへ行ってきました。
薫子さんにいただいたお花、ちょっと大人っぽいピンクですごくかわいい~
時々こうしてお花をいただいて、ウキウキとおうちに帰るものの、
ハテ
どんな花瓶が似合うの? 花瓶からどのくらいお花を出すの?
大きいお花と小さいお花のバランスは? グリーンは外側?ランダム?
だめだぁ・・・
ちーん。 となっていたのだけど、きょうはちょこっと
3分レクチャー受けてきました。
お花屋さんで「カワイィ~
」と買ってきたお花、自分のおうちで生けて
みると何だか印象が違って「カワイクナイ…
」ってこと、ありません?
そんな疑問も、お花屋さんで見える角度(真上から見てかわいいブーケ
など)と、自分のおうちで適当に花瓶に入れちゃった時の見える角度が
違うからってことなど、教えてもらいました。
ほほーう。
では実践。
全体像をお見せする勇気はありませんが
前よりもいい感じに収まった
気がする~
何気ないように思えることも、やっぱり知ると知らないでは違いますね。
知らないことを、人にどれだけわかりやすく伝えるかってことも、同時に
学んだ3分でした。
わたしも、誰かに質問されたときに、もう、「テキトーデス
」って言うの、
やめます(笑)

