Rose Bakery | 岡本珠子のSmile & Styleな毎日

岡本珠子のSmile & Styleな毎日

おもてなしプランナー岡本珠子の優しい時間
おもてなし、スイーツ、お気に入りのモノたち 


岡本 珠子の Smile & Style




地震のあったその時、わたしは丸の内にいました。



時間はかかりましたが夫やこどもたちの安否確認が

できて、ようやくほっとした頃、東京駅付近は騒然と

した雰囲気の中、帰宅しようとする人でいっぱいに。



正しい情報を得たいし、まずは落ち着こうと、駅から

少し離れたrose bakeryに入りました。



岡本 珠子の Smile & Style



ほとんど誰もいない店内でした。 どの店舗も次々と

早めにお店をクローズする中、まもな閉店時間なのに

「どうぞどうぞ」と入れてもらえました。



オーガニックカフェだけあって、店内にはお野菜や果物

がいっぱい。



岡本 珠子の Smile & Style



オーダーしたアールグレイの紅茶は、この鉄瓶で

出されました。 (パリで流行っているらしい)

わたしも南部鉄瓶愛用していますが、直接紅茶を

入れたことないので新鮮です。



もうすぐクローズ、というところで店員さんが

「お店は閉めますが、いつまででも居て下さい」と

声をかけてくださいました。 今外へ出ても座る所

もないでしょうから、と。



かわいいイギリス人?フランス人?のスタッフさん

は、目が合うたびに微笑んでくれて、どれだけ

心強く、救われたか。 「本当に大丈夫ですか?」

と最後まで心配してくださって、ありがとうございます。

感謝しています。



お店を出てからも、あたたかいお茶を配るお店が

あったり、こどもやお年寄りにトイレの順番を譲ったり

、色々な場面で人の温かさに触れました。





落ち着いたら、またrose bakeryに行こうと思います。

そして、今度はビオ素材のランチや、キャロットケーキ

も食べなくちゃ!




(パリのラ・メゾン・ルージュ内ローズベーカリー)
岡本 珠子の Smile & Style