思ってたら・・・脱皮をはじめた
弱っちい肌のバルーンアーチスト♪あいです。
どうしたんでしょう?

私はといふと、お盆はお仕事なので
平日連休を作り息子と旅してきました~

簡単にコースを
きのこ王国→ニセコひらふ亭→ラフティング→
つぶらつぶら(スープカレー)→ニセコアンヌプリ千m大地展望台
→ニセコビレッジ自然体験グラウンドピュア→
函館(宿泊)→函館山→五稜郭タワー→旧室蘭商業高等学校
→室蘭港まつり&花火→苫小牧いといの湯→帰宅
このコースで最初から予定していたのは
ラフティングのみ
あとは、その前日とか直前に決めてフラフラっと
寄ってきました~
まずは・・・

尻別川を流されてきました~
風船の魔法使いエリサちゃん、執事のりさん、ユースケくん
ひなたぼっこ風船ゆかちゃん、+こども3人
アクティブな遊びって疎遠だったんです。
なんせ、キャンプに行くと顔面かぶれて帰ってくる子だった
あたくし・・・。
しかし、これが楽しいのなんの

しかし、一番面白かったのはガイドさんに
『お父さん』と呼ばれていた執事のりさん&ユースケくん
そうです。
この現場にお父さんという人は一人も居ないのです

ちなみに、あたしも息子に『あいちゃん』っと
呼ばれてるので、ガイドさんはかなーり?だったでしょう
また、困惑させてみたいものです
