福島の桃源郷と言われている
花見山へ16日に行ってきました
桜・桃・レンギョウ・サンシュ・梅
木瓜・モクレン・菜の花・ユキヤナギ
等々の花々が
山の斜面いっぱいに咲く乱れて
実に見事で美しかったです
ボキャブラリーの足りないえみり
なんて表現したらいいのか

自分の目で見た風景を
そのまま切り取れたら
なんて素敵なんだろうと
自分のカメラ腕が
凄く悔しかったです

平日にも関わらずたくさんの観光客
外国人の方も見受けられました
花見山も国際的になったんだなぁ~

実際の花見山は
もっともっとキレイでしたが
えみりの力量で撮った写真の中で
一番目と二番目に
上手く撮れている写真を

下の写真は花見山の上から見た反対側の風景です
来年はもっと上手く撮ってやるぞー

皆さんからの「ぺタ」や「いいね」
とても嬉しく励みになっています


女性カメラマン ブログランキングへ

にほんブログ村
ありがとうございます

