我らが映画同好会映画もはや、お一人様活動が
デフォルトになりつつあります泣き笑い


次男会長は、無事2年生に進級出来るみたいで
先日修了式を終えて春休みに突入しております桜


映画は春休み中に、お友達やピンクハートちゃんと
観に行く予定があるそうで
母とは行かなくて大丈夫みたいです爆笑


寂しいかと思いきや…
次男に忖度せず、純粋に自分の観たいものを選べるし
お金も半分で済むし、これはこれで良きルンルン


以前は、家から全然出ない毎日だったので
『映画なら行くよ』と言う次男の言葉に応えようと
私も必死でしたが…諸行無常とはこの事ですよねおやすみ


で、今回私は涙活を求めてこちらを選びました


去年から原作も気になっていたので

読んでから行こうか迷ったんですが

読まずに行ってみました



人のココロって、純粋だったり複雑だったり…

『愛』って何だろうね

『生きていく』って平坦な道ばかりではないんだね



藤井風さんの主題歌がこれまた良くて

哲学的なワタクシになっていました泣き笑い



…が、人間とは欲深い生き物です

ワタクシは、映画を観て泣きたかったんです笑い泣き



予告やタイトルを見て、きっと泣くはずだと

予想して行ったんですが…

終始泣く事はなかったために、モヤりました



どなたに共感すればいいのかも、迷子になり…

原作読んでたら、もう少し登場人物の裏側や

ストーリーを想像出来たのかなアセアセ



これはきっと、ワタクシの先入観

思い込みの仕業なんでしょうが…

ナゾの消化不良感を味わってしまいました泣き笑い



泣くぞ!と意気込んで観るのは

よろしくないです(笑)

今後は下心なく、観に行こうと心に誓いました昇天



それにしても、スクリーンに写った

チェコの街並みやウユニ塩湖

あの映像と主題歌、ステキだったなぁキラキラ



先日、FENDIアンバサダーになった目黒蓮くんが

イタリアの職人さんを巡るテレビ番組を見て

イタリア行きて〜🇮🇹ラブとなっておりましたが



何!?海外各都市がワタクシを呼んでいる感爆笑

夢はでっかく、世界旅行地球

豪華客船の旅も、生きてるうちに絶対行きたい船



そういえば、独身の頃は旅行が大好きで
世界一周旅行したいと、結構本気で思ってたよなぁ
ワタクシ、古くは日曜朝の『兼高かおる世界の旅✈』が
好きな幼稚園児だったのです🤣ご存知の方いるかなぁ?
その後は『世界ふしぎ発見』のミステリーハンターにも憧れる😍


それが…子育てに追われ、去年までの家業もあり
パスポートも、とっくに切れておりましたが…


コロナ禍も明けて、子ども達もすっかり大きくなり…
オトナ旅の季節到来でしょうか飛行機
妄想大好きなワタクシ、脳内だけ大忙しです泣き笑い
頑張って、旅行貯金しようかなぁ~✨