うさぎカウンセリング代表、トータルライフカウンセラーの西岡です。

え?断捨離をすれば生活が改善して幸せになれるんじゃないの? 

周りで断捨離して幸福になったって人もいるし噂も聞いているよ!? と思っていらっしゃる方が多いと思います。 

厳密には、断捨離して幸福になれるかどうかはその人次第な所があります。


断捨離をして、一時期すっきりしたけどまた悩んだり気持ちがすっきりしない等、
今一効果が実感出来ていない人もいるでしょう。
そしてまた断捨離して一時的に気晴らしを繰り返していると思います。

 

 

 

 

 

そういう方は断捨離という行為が楽しみになっているので、自分から
「断捨離をしても不幸せ」とは言わず、「断捨離をすると気分が良い」と
言っていると私は考えます。
だって断捨離しても不幸せなんて恥ずかしくて言えないですし、
断捨離したときは気分が良いのですから。

断捨離をした方にお尋ねします。
断捨離をして半年、一年後に捨てたものと同じような物を手に入れていませんか?
手にしていたら、何のために断捨離をしたんでしょう?
再購入する事で余分なお金を浪費して損をしていませんか?
断捨離で使ったお金をまた捨てるのですか?

 

 

 

 

 

 

断捨離の落とし穴がここにあることに、断捨離を行う前に気付いてください。
生活に使っていない過剰な物品を捨てることで、片付いた部屋にする事は大切です。
片付くことで使えるスペースも広くなり、より快適な生活を送る事が出来ます。

落とし穴に嵌らないために、断捨離をする前にメモでいいので
「〇月〇日:捨てる品名:使用頻度:捨てる理由」を個別に書き出して
使用頻度が2~3か月に1回以上だったり、捨てる理由が、何となく~~の場合は
買い戻す可能性が高いので、今は捨てず様子を見てください。

 

 

 

断捨離をする目的は、今すっきりしたいではなく、今後の生活を幸せにしたい。ですよね?
2~3か月に1度は必ず使うものや、捨てる理由が明確にならない物はまだ必要な物です。
それでも捨てるのなら、レンタル等で利用出来るか調べてからでも良いと思います。

本来断捨離の定義は以下になっています。
入ってくる不要な物を断つ,不要な物を捨てる,物への執着から離れるの三つの原則をもとに,物を整理するだけでなく,暮らしや人生を整えていくプロセス。

断捨離をしたことで仕事や幸運が舞い込んでくるようになった等のSNSを見て
憧れて実施する方もいらっしゃいますが、
そもそも断捨離は執着心を無くして、暮らしや人生を整えるプロセスなので、
断捨離する事が目的になってしまっては本末転倒です。

 

 

 

 

 

断捨離を実施する事で人生を整えるためにも、捨てる前に「本当に私に不要な物か?」と
自分に問いかけて、断捨離することが目的にならずに、貴方の暮らしや人生が整っていく
事を切に願って、このブログを書かせていただきました。

この他にも執着心を抑える方法や、断捨離をしようと思っているのですが私の場合これは捨てた方が良いのか?などのご相談もうさぎカウンセリングでは受付けますのでお気軽にご相談ください。