ども~こんにちわ~連合長のかたりーですb
先日なのですが、やっとトウキョウコアまで行けるようになりますた~
思い出も兼ねてちょっと振り返ってみます。
今回は文章多いので面白くなかったら戻るボタンクリックしてください。
レベル100になったばかりの私は「これでトウキョウいける!」と
期待に胸膨らませ、早速カムナのアーシアのところにひょいひょいやってまいりましたよっ
これがアーシア。
レベル100以上でクエを受けてトウキョウに進む為の前提開始。
前提クエは…結構話長いのですが、しっかり聞いてあげてください^^
まぁ私は話飛ばしすぎて理解してません(え
すると、こんなモノを持って来い!と言われます。
クエスト:未来への扉
ミニガマの油×1、甲冑武者の兜×1、忍頭の巻物×300
ダルイ!と思われますが、フリマで探せば結構あるもの。
でもさすがネ○ソン。このクエはダルイ!という方の為にこんなモノを持ってきてもクエ完了可能です。
Pアイテムの質屋にあった大ガマガエルの財布(1000P)でも大丈夫です。
また長い話を聞いたら、これでトウキョウお台場へといけます。
そこで私はマップに入った瞬間墓を降らせ、しばらくトウキョウはお休みしますたが…何か?

諦める事も大事です。
月日は流れ、レベル150前後。
お台場にいざ挑戦!ということでクエスト再開。
2100年トウキョウお台場
トウキョウマップに入ると、マップの↑にNPC/ポニチャルがいますので頑張って話を聞きましょう。
オーバーロードは何もしてなくても攻撃してくるのでお気をつけください(え
すると、こんなモノを持って来い!て言われます。
クエスト:敵地進入 歪んだ鳥かご
オーバーロードのレンズ×100を集めポニチャルに渡す。
クエスト:駆動ユニットを探し出せ!
駆動ユニット×1を集めポニチャルに渡す。これが出にくく、ちょい苦戦しました(TдT)
クエスト:始まりにして終わりの時
高次元演算ドミノ×1、導電性ポリマーゲイン×1、高分子アクチュエーター×1を集めポニチャルに渡す。結構出にくく、かなり苦戦。
これが終わるとついにトウキョウの初めてのボスに行けます。
クエスト:決戦!移動要塞ベルガモット
お台場マップのポニチャルに話しかけ、お台場2100年2へ移動。その先にあるマップ2100年3のポニチャルに話かけ遠征隊結成後ボスマップへと侵入。
私は職業的にできないのでお座り要員ですた。
これは自分で参加可能なボスまでたどり着けるのかすごく不安になってきた。
2095年トウキョウ公園
やった~公園だぁぁ!ここにはきっと面白い遊具とかいっぱいあるに違いない。
お台場はすごくジメジメしてて気分的にも暗くなったので…ここにはいい事があるに違いない!
と期待してマップに入り、NPC/ディーダがいるのでクエスト受注。
クエスト:平和と混沌の境界
ディストーションレーダー×1を集め、公園のディーダに渡す。わりとあっさりドロップ。
クエスト:強襲!機械化小隊マーヴェリック
ディーダに話しかけ、公園2095年2へ移動。このクエは1日2回までしかできません。6人必須。遠征隊登録方式で仲間皆で頑張ってクエを完了させましょう。
わけもわからないままクエ完了。
クエのやり方は各自お調べください(マテ
2102年トウキョウ秋葉原
ここは・・・何があるのか。。。秋葉原と言えばヲタの聖地。きっとすごいレアなもの(魔シュリとか)があるに違いない。
マップに入ると、なんかちょっとイメージ違いますが…まぁクエスト受けてみましょう。
ポニチャル→ガルーダ司令→マリーシャス大尉という感じで話を聞く。
クエスト:旋律!忍び寄る黒い影
イルヴァータの発信機×1、イルヴァータのレーザーガン×300を集めマリーシャス大尉に渡す。
ここではイルヴァータ(通称メイド)とたくさん遊んで彼女のハートをゲッツしちゃってくださいb
↑ここすごく重要です(´∀`*)ウフフ
クエスト:デュナス討伐の遠征隊
ガルーダ司令に話しかけ、ボスマップへと侵入。ボスには遠征隊方式で参加可能。
遠距離狩れないのでまたもやお座り部隊orz
このあたりでトウキョウクエを進めてもいい事あるのかちょっと疑問になってきた(え
2102年トウキョウ上空
おおお。上空って事は…ん~どういうところだろう。まったく想像できない。とりま行くしかないですね(汗
マップに入ると右側の方にNPC/旗艦ファイア・オールドフォックス支援AI(名前長いので以後AIで)がいるのでクエ受注。
クエスト:連合艦隊降下作戦
マーヴェリックTypeγ(カ゛ンマ)が落とす携帯レーザー誘導装置を入手し、AIに渡す。
これがものすごく出にくい。上空マップで頑張って出すのもよし。公園PTマップでもドロップ可能。
私は公園PTの回数制限もあり、上空マップでギルドの仲間と頑張って出しました。
そしてついに来た。
クエスト:空戦!高速戦艦ニーベルング
AIに話しかけ、ボスマップへと移動。遠征隊方式で参加可能です。
クリアするのが目的だからおとなしくしててくださいと言われ、グループスキル(SE&MH)をかけながら、たまに攻撃をこっそり当ててみた(笑
ちょっとボスを倒した気がした。
そして次のクエストはトウキョウなんちゃらのマップではないんですね~
クエスト:アーシア
クエを受けると別マップに飛ばされる。中にはNPCがおり遠征隊を組む事によって名もなき魔獣と対戦できる。
遠距離はロープのあたりで攻撃を当てる事可能なのですが、ここもクリア優先なので~と言われロープぶら下がり部隊で参加。
その後アーシアの手紙を受け取り、リプレ/師弟の森(4次転職官マップ)にいるグリトに話しかけ、グリトの魔力を受け取り、カムナのアーシアに渡す。
2102年トウキョウ渋谷
よし!やっと渋谷まできましたよ~。トウキョウ観光もそろそろ終わりですなぁ。
ん?あぐり…なにしてるの?wwwww
ライディングで突っ込んで動けなくなった?
こういう時はch変更で戻れますので落ち着きましょう。
クエスト:何度でも止めてみせる!
遠征隊登録方式でデュナス2を討伐。
遠距離が活躍できるボスで…いままでトウキョウのボスは見学組みだった私はちょっと戸惑いながらもボスに参加。
1段階目
・拳sに本体を押してもらい、ユニットを破壊。
2段階目
・拳の方がずっと押してくれるので基本遠くから攻撃。
・スキルカットが連続で来るのでグループスキル担当者は殆ど連続でスキルをかけてあげましょう。
・遠距離s(弓・投げ・銃)はHP少ないのでここで補足。(2010年6月末追記)
デュナス2→寄せの場合デュナス本体を確認できるかできないかの距離で叩きます。
戦士等の近距離sは分かるのですが…とあるスキル使用のモーション後、
11k近くの被ダメ(HBあっても殆どの方が無理なレベル)が来ます。
遠距離は常に得に細心の注意が必要。
デュナスに攻撃が当たらない時(バリアっぽのができる。攻撃した弾丸や弓・手裏剣が
デュナスに当たらない)がその発動の前なので、各自確認次第、後方に避難する事。
押してくれる拳sが墓したら 即効逃げる事。
・氷系のスキル所持者は 雑魚固めの仕事があります。
銃でしたら、戦士sにラッシュで押してもらい敵を凍らす。
氷魔sも同じ(氷魔sでやったのを見た経験ないので推測)。
弩でしたらアイスショットで凍らせつつ、ドラゴンパルスで押し、画面端に追いやり最後に凍らせ即効で
雑魚から逃亡(氷結時間3秒の為)
途中ちょっとデュナス2が寄ってきて皆で一斉に逃げたのは内緒です。
討伐後、グル解体し、各自グループを作成。足元に落ちている光る物体をクリックしてクエ完了させてください。
と、私が終わったのはここまでです。
コアにはまだ会ってないけれど、ここまでの感想は
ドロップ品1個1メルなのでメルに余裕がないと本当に破産します!!
連合でコアに挑戦したい!という仲間の夢に向かって
現在連合の仲間のクエ手伝い中。
私ができるクエは極力お手伝いしますが…なにせトウキョウの最初の方のボスに連れて行ってあげれない悔しさ。
田舎者だから…都会はすごく怖くて何度も諦めかけた。
でもここまで来れたのは、私を支えてくれる仲間のお陰。
いままでトウキョウクエ手伝ってくれてありがとう。
コアで立派にお墓作ります(え