ミモザもキレイ
だけどやっぱり若いミモザの木の方が花数が多いかな…。
あるイベント参加でお目当てのドッグフードを多めに購入する為、荷物運びに利用しようと思って出して来たカート。ひなたがあまりにも気にしているので乗せてみました。
あっはっはすっぽり。
散歩デビュー前のパピーの時に使用していた物です。
このカート耐荷重40キロなんです。ひなたは27キロだから楽勝なんですけど、やっぱりやんちゃ坊主、全然おとなしくない。しかも破壊行動に出た
。壊される前におろさないと。
駐車場に車を停め会場に向かいます。
ハンマーヘッドに大きな船が停泊していました。
会場はこちらの赤レンガ
わんさんぽ 2025
ひなた相変わらず落ち着きが全然ない。全員に挨拶したいようでカートに乗ってる子まで覗き見。クン活最高
とまでクンクンも凄い。
「かわいいね」
「大きいね」
「足が長いね」←これが1番
いくら大きいと言われても、ひなたより全然大きい子はたくさんいて。
ウルフドッグ(狼犬)
グレートピレニーズ
レオンベルガー
グレートデン
セントバーナード
超大型犬と言われる面々、体重からみても倍はあるかと。
ひなたなんて秋田犬の中に入ってもまだまだ小さいですからね。足が長いので大きくは見えますけど。
お店の人が撮ってくれました
お目当てのドッグフード《ピュアラックス》ラムを爆買いドッグフード、高いよな
。人間のお米の何倍だよ。
あとはzee dogでハーネスを購入。試着したはずなんだけど、実際に装着したら少し大きい。細いんだよね、君わ。
会場では5頭の秋田犬に会いましたが、そのうちの3頭とご挨拶、おしゃべりしました。
雷電丸くん1歳、ひなたの3ケ月上の同じ歳。しかし落ち着いてます。はるちゃん6歳、かわいい
。元々インスタで繋がりがあり、この日がお初顔合わせ。だけど直裕の事を覚えていてくれて、とても嬉しかったです。流石だね直裕わ。ひなたはまだまだだね。
はるちゃん6歳は、元々のお知り合い。
雷電丸くん、はるちゃんママが撮ってくれたよ。
やっぱりひなたも毛は長めなんだよね。直裕も長めだった。
⓵短毛
⓶短長毛←直裕もひなたもココ
⓷長毛
スタンダードは⓵と⓶。残念ながら⓷は今だに認められてないんだ。昔は長毛犬は無料だったと聞いた事があるけど、今は人気もありお金を取られるんだって。お金儲けするなら認めてくれてもいいのね。
話しは変わって
はるちゃんのパパさんも言っていたけどキッチンカーの食事ってどれも高過ぎ。小さいクレープが800円って、普通にお弁当買えるじゃん
。我が家13時にはその場から上がり、SOGOによってお弁当
を購入して帰りました。それの方が全然安いし何より美味しいのよ
。
来週はあそこに行って、その次の週はあそこに行って…イベント目白押し。暑くなる前のお楽しみだね。
おしまい