お墓参りとさんぽ | 秋田犬(AKITAINU)と暮らす毎日

秋田犬(AKITAINU)と暮らす毎日

秋田犬の直裕。どこに行っても大人気【超かわいい】と言われまくり。専門家のお墨付きのイケワン。残念ながら2022年8月23日6歳22日虹の橋へ。短い犬生でした。
2023年10月15日に新しい子を迎えました。名前はひなた、男の子です。よろしくお願い致します。

水曜日、ひなたを連れてお墓参りに行って来ました。この日は気温が急に上昇し、まだ冬毛のひなたにはちょっと暑かったかもしれません。


ひなたはお出かけ大好きなんだよね




ココはちょっと高台の場所、見晴らせるからひなたは遠くを観察中




暑いかな?お水飲む?



こちらのお墓、今ドラマで《御上先生》をやっていますが、槙野恭介役の岡田将生さんがお墓参りするシーンで使われた場所なんです。





お墓参り後は、梅が見たいという母を連れていつもの公園に移動です。








梅がキレイに咲いてますよ




この公園の梅祭りは先週終わってしまったんですよね。ちょっと今年は早過ぎました。去年は少し遅かったですし、なかなかタイミングが難しいですね。




ひなたは花よりクン活に勤しんでました爆笑。花見がてらワン散歩している人も結構いました。



椅子に座って持参のおにぎりおにぎりを食べて、一旦自宅に戻り休憩してから再度ゆうさんぽに出かけました。



ポンスキーの2匹に会って、だけどひなたはなんか塩対応驚き。2匹に圧倒されたかな?まだまだ元気だもんね、ひなたより若いし気づき爆笑

ひらめき「随分と落ち着いたね」とママさん。イヤイヤ1度出かけたから落ち着いているだけだと思いますよ驚き


ポンスキーちゃんはハスキーのお母さんとポメラニアンのお父さんから生まれた子です。お散歩デビュー前からお会いしていておねがい。元々大型犬を飼っていたので仲良くさせてもらってます。(大型犬を飼っていると大型犬の飼い主さんと話が合います。大型犬同士だからこそのあるあるもあるしね)


その後、いつもの公園でたくさんのワンちゃんと交流、たくさんの人に触ってもらって。ポンスキーちゃん達も後から来たよ。



その後、ポンスキーのママさんと話したら、今度避妊手術をするとの事。「全身麻酔怖いよね」って話をして「無事に終わるといいね」と言ってお別れしました。


その全身麻酔の話で思い出しましたが、ひなたが膀胱炎で病院に行った時に去勢の話も出ましたが「去勢をしても治る保証がない。去勢手術するには全身麻酔というリスクもある」と言われました。病院の先生すらこう言うのだから、全身麻酔はやっぱり怖いよね。


人間の手術の時もそう。手術の承諾書に恐ろしい文言が書かれててサイン_φ(・_・するのも躊躇する。


病気なら仕方ないけど、どの子も全身麻酔の時は無事に終わりますように。



話が脱線してしまいました。このへんで終わりたいと思います。




おしまい