甘えん坊ひなた | 秋田犬(AKITAINU)と暮らす毎日

秋田犬(AKITAINU)と暮らす毎日

秋田犬の直裕。どこに行っても大人気【超かわいい】と言われまくり。専門家のお墨付きのイケワン。残念ながら2022年8月23日6歳22日虹の橋へ。短い犬生でした。
2023年10月15日に新しい子を迎えました。名前はひなた、男の子です。よろしくお願い致します。

この日も留守番だったひなた。父ちゃんはテレカン。声がかなりデカいので 笑 無音です。


犬「遊んで遊んで」




引っ張りっこするけど、短すぎるし、力が凄いからすぐに持って行かれちゃう驚き





今度は犬「触って触って」


外に出してあげたいけど…君は無理なんだよねタラー


すぐに壊す、食べる、壁ボロボロにするアセアセアセアセアセアセ。目が離せないんだよ。

ただひろは6ケ月にはフリーにしてました。何も悪さをしなかったので。この頃にはオシッコも家でしなくなってたし。




4月12日早朝に撮ったもの



4月13日早朝に撮ったもの


すっかり桜は終わってしまいましたが。



現在は八重桜がとてもキレイです。


私個人的には八重桜の色が好きなんですけどねおねがい



あっ!今日結婚記念日だうさぎ瞬間忘れていましたタラー。銀婚式になりますおねがい

あと数年で親と過ごした日々より長くなります。何か複雑ですね。


夫よ、これからもよろしく!!

少し気持ちを大きくゆとりを持て。セカセカするな、短気になるな、そばにいる側は本当に疲れるぞ。

自分中心ばかりの考えじゃなく、相手側の気持ちも考えられる年寄りになって下さい。

人の話しをきちんと聞こう、文字を読もう「聞いてない」「知らない」は相手に失礼だぞ。

自然に態度に出る優しさ、そんな優しい人になってほしい。まわりをきちんと見よう。鈍感にもほどがある。空気読めない人間。

病気になると心配症もいいけど、限度超え過ぎてうるさい、イライラする。それなら普段から少しは気遣って下さい(今もそこまで気遣われはいないけど。ひなたの散歩は全部させるし無気力。別にいいんだけど)。


言いたいことはいくらでもあるけど、まぁ既に空気みたいな存在だから、いないと困る 笑 。いつまでも元気でいて下さい。


おしまい