皆さん

 

いつもブログを見てくださり有難うございます。

微笑みの女神です。

 

今日は、もう少しで退職する会社の

同僚とご飯の日だった。。。

早めに仕事を終えて、帰宅の支度をしていましたら、

家族ラインに私の大切な兄の報告がありました。

 

兄と言っても

母親は違い。。

とても歳の離れた兄でした。

本来ならば、日本だと険悪な中でもおかしくない関係

なのですが、、、

私は中学2年生の時に

母に連れられ、銀座の料亭に(お店が思い出せないのが残念)

めちゃくちゃ緊張していたから

何を食べたかわからないけど、、、

 

母に「会わせたい方がいる」と言われた。

なんと何十歳も歳の離れた兄。

他にもご兄弟はいるようだけど、、、

ご長男の兄だけが優しく、私に接してくれた。。。

最初はぎこちない感じだったけど、

血縁てすごいのは

感覚で、すごい安心感と親近感。

なぜか彼ならば

私に嫌なことはしないと直感で理解できた。

それから年に数回 毎回素敵なお店で

楽しいお話を聞かせてくれた。。。

その度に

素敵なバッグや、真珠など、まだ中学生の私には

勿体無いくらいのプレゼントをいつも用意してくれた。

 

学費を援助してくれたり、

私の就職先が

父と兄の会社の関係会社と知り、

会社まで挨拶にまで、きてくれた。。。

さらに。。。

私の結婚式には父の代わりに

バージンロードも一緒に歩いてくれた。

 

奇跡でしかないと思う。。。

腹ちがいの兄と何十歳も歳が離れた妹

 

こんなに優しくしてくださり。。。

 

数年が経過し

子供ができたら

お家に招いてくださり、奥様ともよく中華料理に

連れて行ってくださった。。。

 

歌が上手く、ハンサムで、さらに知的、

自慢の兄

 

私は、離婚をしてその後子供を連れて

海外に行くと

心配して海外まで、スーツを着て訪ねてくれた。

ドリアンが好物で

一緒にドリアンを食べに行き、

ビールやゴルフ場も一緒に観光した。。。

 

安心させてあげたかったのに。。

コロナによるロックダウンで

私は職を失い。。。路頭に困った時も

子供達の援助をしてくれた。。。

 

今でも、プールサイドで泣きながら

電話したことを思うと、、、

 

最後にちゃんと就職して

会いに行きたかった。

 

今ちょうど就職活動を始めそろそろ落ち着くから

みんなで会いにいこーねって話していた矢先で。。。

残念でたまらないのと、

ちゃんとした自分でなくなかなか会いに行けなかった

就職なんて気にせず会いに行けばよかったと

後悔ばかりが。。自分を責めてくる。。。

 

私に人間として真摯に向き合い

長い間親のように優しく助けてくれて

本当に本当に有難うございます。

ゆっくり安らかにおやすみください。。。

心からご冥福をお祈りいたします。