今日で娘が9ヶ月になりました(o^^o)
覚書
・8月14日に、自力でバンボちゃんから脱出できるようになりました(^-^;)
夫婦の食事中は、ベビーベッドに移動させることがちょこちょこ増えました。
・翌15日に、フルネームで呼ぶと、手を挙げるようになりました☆
か、、、可愛い(o^^o)
・つたい歩きに慣れてきて、早くなった。つかまり立ちしてから、ゆっくり座ることができるようになり、派手に転ぶことが少なくなった。
・食器棚や台所の下の扉を開けられるように(^-^;)
・離乳食は変わらず2回食。もう少し、モグモグできるようになってから、3回食にしようと思っている。
・就寝時間が、20時半になっていたけど、ここ2日間、21時過ぎてる(^-^;)
体力ついてきたのかな?
ヘトヘトになる(^-^;)
※追記
・お昼寝も夜の就寝も、抱っこして子守唄を聞きながら寝ていた娘が、最近は、抱っこも子守唄も嫌がることが増えた(^-^;)
お布団に寝かせて、うちわであおいだり、体をトントンすると、スーッと寝る。
娘の体重も増えてきているので、抱っこしながらの子守唄はしんどかった(^-^;)
けど、もっともっと甘えてほしいのに、どんどん成長して親離れしていく(/_・、)
嬉しいけど、寂しい(/_・、)
この1ヶ月も、娘の成長を見れますように☆娘が笑顔で健やかに過ごせますように☆
パパとママも、一緒に成長しながら頑張りまっす(o^^o)