応援される起業家になるための
応援団プロデューサー向井文馨です。



最近個別相談で、

よく耳にするのが
「コミュニティ ー 」
をつくりたい。


そんな夢を持った方が
多く来られているな…と

私の記録を見ているとそう感じたので


本日は、その内容について
お話したいとおもいます。


{E80F4378-D097-48AD-A2D2-E337EC7CF0F5}



私のコミュニティーについての考え方は、

「使命や価値観を共有し、
      共鳴してくれる仲間」

だと


私は定義しています。



すなわち、
応援団なのですが…




ビジネスを長期的に
持続的に発展させていくため


単なるブームや流行り

一発屋ではなく




ビジネスにおいて 、

「コミュニティ ー 」


が重要だと
思っています。




そのコミュニティ ーが
風通しの良いこと

強制ではなく、
自主的に主体性をもち
行動し活動する
「自活」
できることだと思っています。




自活する とは 、 

メンバ ー 1人 1人が
   共通した理念に基づき
   情熱と主体性を持って目的を
   達成するために自ら考え 、行動
   (考動)すること



だと考えています 。



 1人 1人がコミュニティ ーの 
「理念 」や 「ビジョン 」を理解し 、
   共感し、多くの方につたえるため、
    共鳴(ともに鳴き伝えるために叫ぶ)
   必要があります 


 「共通・共有理念 」がなければ、
   バラバラに好きなことだけをする仲になる
    ので、必ず共通理念・共有理念は必要です。


決して、縛ったりルールだけが増え
息苦しいものではありません。

そんなコミュニティーは
すぐに途絶えてしまいます。


共に育ててもらい、
共に成長していける居場所。


{0BF58FAE-68F1-4839-A4EB-B3A075E803E5}




理念に沿った考えを共有し
行動できる人の集まりなので、




縛り付けるようなルール
なんて必要ないのです。


最低限のルールはなければ
楽しめないので必要ですが。



好きな人が集まり、
嫌になれば辞めればいい。


選択はいつも自由。


選んでるのは、あなた。


{A13DF7E7-B128-41CF-BAC3-043B5CCDBA8F}




私は、自分の選んだ選択
選んだ人のことを文句言わない。

なぜなら、選んだのは私。


それを否定すれば、
自分が声を大にして、


私は見る目ありませんねん〜!


と言ってるだけだからね。

それって、みんな分かってるから!


だから、自分で自分の恥はさらさない。

私は、選んだことに胸をはって
良い事に全てしているから!




成果も人間関係も!!
時間は、
それぞれかかるときもあるけどねっ^ ^





選んだ理由、
選んだのは
必然で足りなかった事や物、

必要なときに必要なタイミングで
欲した事だったんだと思うから。


{8F4C3FC1-3A15-46DF-ADBA-7698BDC50407}




コミュニティー創造を
すでに8年おこなっている、
私も尊敬している
吉川聖弓さんが10/26大阪に来られます!!


ぜひ、あなたも一度会ってみてくださいね。



そして、実際にどーすりゃいいのか
まずは、やった事のある人に聞くのが一番。





{C2588BFB-4567-4445-825B-77230C69C4FD}

{5E5FC97E-0BEC-42A1-998A-71B0E410CEE3}


ついに、吉川さんが大阪に…

{8F73DE75-DE07-488C-A4A0-BE8D00ADC3D0}




応援し合える仲間がいれば、
だったの1年でできるように、あなたもなれる!

OK向井大阪にて
10月3日限定!特別無料応援企画実施📣

お早めに。