大手電機、中台との連携拡大で「自前主義」脱却目指す 富士通工場、台湾企業に売却  | スマートフォン関連ニュース、疑問点解決広場

スマートフォン関連ニュース、疑問点解決広場

一大ブームとなってきたスマートフォン。そんなスマートフォンに関するニュースを配信するとともに、皆さんのふとした疑問点を解決するサイトです。

スマートフォンに関するニュース、皆さんの質問・回答をお届けします。

あなたの疑問解決のヒントになればいいのですが。


 日系の大手電機メーカーが、台湾や中国企業と提携する動きが活発になっている。富士通は半導体の主力工場の売却と生産委託に向け台湾積体電路製造(TSMC)と交渉に入り、シャープも台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業グループと液晶パネルの主力工場で共同運営を開始した。開発から生産までを自社で手がける「自前主義」を堅持してきた日本の電機産業が、大きな転換点を迎えている。
 富士通は半導体受託生産最大手のTSMCに工場を売却した上で、生産を委託する方向だ。27日の決算会見で富士通の加藤和彦執行役員専務は「何も決まっていない」と述べるにとどめたが、巨額な設備投資が必要な製造部門は切り離される公算が大きい。
 業績が悪化している半導体大手のルネサスエレクトロニクスも、TSMCへの生産委託を拡大する方針を打ち出している。
 かつては開発から設計、生産までを一貫して手がける「垂直統合モデル」が日本の半導体メーカーの強みだった。だが、半導体を大量に生産する受託専門会社が急成長。コスト競争力に劣る日系メーカーは業績不振に陥った。
 家電メーカーでもコスト競争力の高い受託会社に、生産を委託する動きが主流になりつつある。米アップルは工場を持たず、生産を中国などに委託して高収益を上げている。
 シャープは電子機器受託生産(EMS)最大手の鴻海と液晶パネル主力の堺工場(堺市)で共同運営を開始したほか、中国で来年度から販売するスマートフォン(高機能携帯電話)の生産を鴻海に委託する。
 海外企業との提携は、技術流出につながる恐れがあるが、「世界では生産規模で勝負が決まる。もはや技術だけでは勝てない」(シャープの奥田隆司社長)との危機感が提携に走らせている。
 かつて世界を席巻した日本の半導体業界は業績不振にあえぎ、大手家電メーカーも前期に軒並み過去最悪の最終赤字に転落。アジア企業と手を組むことで、新たな成長を模索する段階に入った。
すべてのトピックスをみる - livedoor トップページ



http://news.livedoor.com/article/detail/6799289/
※この記事の著作権は配信元に帰属します。







----------------------------------------------


rbbygakcpqkm0さん スマートフォン=別名スマホorスマフォについて 家にパソコンがあるが、外でもインターネットをする必要がある人種以外がスマートフォンにする訳とは・・・何ぞや? 流行りに取り残される恐怖?話題に付いて行けなくなる恐怖?好奇心?それとも家にパソコンがないからスマートフォンにしてインターネットと通話、メールを一まとめにしたいから? スマートフォンにした約半数の人は「使いにくい」と感じていると思うが。(自分は店で少し操作してみた事はあるが、「かなり使いにくい」と 思った。半年使えばなれるのかもしれないが) 周りの人間がどんどんスマートフォンに替えて行くが・・気になる。感想お待ちしています。
ベストアンサーに選ばれた回答
tapiokakueiさん
外でネットする必要があるなら別にスマホじゃなくてもいい。
タブレットPCやノートの方が効率的。
インターネット以外の使い道が多様にあるからスマホにするのです。

デジカメ、地図、メモ帳、GPSロガー、音楽プレイヤー、スケジューラー、
ボイスレコーダー、関数電卓、日記、分厚くて重い書籍、資料(電子化)、
デジタル写真ビューワーなどが、スマホ1つで済む。省スペース・省コスト。
さらにBluetooth対応なのがさらに良い。
イヤホンのコードに悩まされることもない。
それでいて電話もメールもできる。


外でインターネットなんて滅多に使いませんよ?
特にネットワークに用もないし。


私含め、私の周りの人はスマホに変えて使いにくいとさじを投げた人は皆無。
みな一様に、「もう前のケータイには戻れない」といいます。

ネットワークの有無はスマホにする理由という点では、
それほど多くは占めてないような気も。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1090470090
※この記事の著作権は配信元に帰属します。


第3回 バッテリーはどれくらい持つ?――Xperia GX/SX
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120727-00000078-zdn_m-mobi


いかがでしたか?
では、また次回。