東芝の“地デジ”搭載13インチタブレット 「8万円は高すぎる」とネットで酷評 | スマートフォン関連ニュース、疑問点解決広場

スマートフォン関連ニュース、疑問点解決広場

一大ブームとなってきたスマートフォン。そんなスマートフォンに関するニュースを配信するとともに、皆さんのふとした疑問点を解決するサイトです。

スマートフォンに関するニュース、皆さんの質問・回答をお届けします。

あなたの疑問解決のヒントになればいいのですが。


パナソニック、ソニー、シャープが過去最大級の赤字決算となるなど、苦境が続いている国内家電メーカー。5月17日には東芝が「テレビの国内生産から撤退する」と発表した。東芝が国内で唯一、薄型テレビを生産していた埼玉県の深谷工場では今後、設計開発や保守点検業務などを行う予定だという。
かつて日本が立ち上げた半導体や液晶パネルといった電子産業が、韓国や台湾のメーカーに負けて、駆逐されるという悪循環が続いている。エックスドロイドでは、「売れるのは海外端末ばかり」 苦戦する“国産スマホ”の現状」として国産スマートフォンをめぐる厳しい情勢についてお伝えしたが、先週、発表された夏モデルにおいても、その傾向は明らかだ。ドコモはサムスンの新型GALAXYの予約が好調なほか、KDDIはHTCと国内向けスマートフォンを共同開発。各キャリアの看板となる最新スマートフォンは、サムスン、HTC、アップルと、完全に海外メーカーが主役となっている。このままでは、携帯端末の分野でも薄型テレビのように国内メーカーが衰退していくことは避けられないだろう。

しかし、スマートフォンでは完全に出遅れてしまったが、タブレットにおいてはまだチャンスが残されているとも思える。東芝は携帯電話事業から撤退したが、次世代の主力商品になりうるAndroidタブレット「REGZA Tablet」シリーズを発売した。世界中で大ブームとなっているアップルのiPadを追撃する商品として期待されている。

ラインアップは13.3インチ、10.1インチ、7.7インチの4モデル。なかでも13.3インチモデルは、1600×900ドットのIPS液晶ディスプレイを搭載、地デジ/ワンセグ内蔵、クアッドコア、64GBストレージなど最新パソコン並のスペックになっている。
しかし、ここで注目したいのはその価格の高さだ。量販店では10%ポイントが付くが約8万円、カカクコムの最安値でも7万円近い。新型iPadは16GBモデルが42,800円、iPad2は34,800円なので、東芝のタブレット1台でiPadが2台買えてしまう計算になる。国産のAndroidタブレットが欲しいと思っていても、この値段では躊躇してしまう人も多いだろう。予想通りツイッターでは酷評が相次いでいる。

「残念ながら東芝のタブレットの選択肢はないわ。明らかに高すぎる」
「高いよ!日本メーカーは本当にどうしようもないな」
「すげえセンスの悪さを感じるな。チューナー付きとはいえ値段がクソ高い。8万円といえばUltrabook買える値段」

最先端のスペックを詰め込んだのはいいが、高すぎて誰も買わなかったということにもなりかねない。この価格で大ヒットを狙うのは無理があるだろう。とはいえ、東芝にとっては、別の思惑もあるという見方もある。

「東芝は携帯電話からは撤退しましたが、アップルにフラッシュメモリを提供するなど、部品メーカーとしては存在感を持っています。単なるサプライヤーではなく、最新デバイスを搭載したデジタル家電を開発する能力もあるのが強みです。最新ノートパソコンやデジタル家電を製造することで、次世代を見据えたノウハウが蓄積できるのです。またドコモやauなどの携帯会社に、タブレットを納入するための実績にもなります。東芝自身、今回のタブレットがiPadのようにヒットするとは思っていないでしょう」(携帯業界に詳しいITジャーナリスト)

アップルのiPadがヒットを続けていることもあり、廉価で品質の良いAndroidタブレットに対する期待は大きい。テレビに替わる新しいデジタル家電として、タブレットは今後ますます注目されると予想される。先行き不安な船出となってしまったが、携帯電話や薄型テレビと同じ轍を踏まず、廉価で品質の高いヒット商品が登場することに期待したい。(エックスドロイド編集部)すべてのトピックスをみる - livedoor トップページ
関連記事
「虚構新聞に怒る人はバカ」とひろゆき氏が断言大騒動に発展の“コンプガチャ規制” ユーザーからは「廃止されると困る」との声もスマホ“安売り宣言”のドコモ 最新タブレットを「月額5円」で投げ売り中


http://news.livedoor.com/article/detail/6577556/
※この記事の著作権は配信元に帰属します。







----------------------------------------------


zorin_star_outputさん スマホ スマフォ スマートフォンについてですが、兄はDo●Moに勤めています そこで昨日聞いた話なんですがテレビでスマートフォンの普及率やら使用者やら急増中で現在五割近いと番線などしてま すが 実際Do●Moではスマートフォン契約してるのは12%だそうですガラケーに戻す方々もたくさんいるようですauさんやソフトバンクさんだけ特別スマートフォン契約者さんが多いのでしょうか? スマートフォンが五割になるまで五年かかっても無理とDo●Moでは言われてるそうなんですが… なぜテレビはあれほど スマートフォン普及してます的なデタラメを流すのでしょうか?不思議でなりません?
ベストアンサーに選ばれた回答
doctor_sakakiさん
マスコミが報道しているのは「新規契約」「機種変更」でのスマホの割合。
お兄様がおっしゃるのは昔からのドコモユーザーを含めた全ユーザーに対するスマホの割合。
携帯電話を電話としてしか使わない方は、機種変更もせずに昔の携帯電話を使い続けます。

同じような数字のトリックで、ソフトバンクのユーザー純増率が毎月のようにトップのような報道がされますが、シェアは圧倒的にドコモが握っています。
ソフトバンクはauを追いかけるだけで必死な状況です。

ソフトバンクは広告宣伝費をばんばん使うので、マスコミにとっては上得意なので、ソフトバンクに都合の良い報道の仕方をするのでしょう。

http://sites.google.com/site/mobilemarketshare/

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1385531348
※この記事の著作権は配信元に帰属します。


きゃりー、初のフルアルバム発売 ケンタッキーCMソングも収録
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120520-00000007-scn-ent


いかがでしたか?
また次回をお楽しみに。