女性は月に1度、生理がありますよね。

ナプキンで蒸れて下半身も臭いが気になるのですが

生理時は頭皮まで臭くなるんです。

 

男性の女性よりも体臭が強いのは男性ホルモンの

せいと言われています。

このホルモンが皮脂腺を活発にして頭皮がべた

ついたりするんです。

 

同様に女性ホルモンの中にも黄体ホルモンというものが

あり、男性ホルモンと同じく皮脂線を活発にするんです。

 

黄体ホルモンは特に生理前に増加するホルモンなので

生理前、女性は頭皮がべたつくようになり

頭皮臭もいつもより強烈になってしまうんです。

 

 

この頭皮臭の原因である生理前の黄体ホルモンを

減らすのはピルを飲むが1番の方法ですが

副作用などを考えるとあまり飲みたくない人も

いると思います。

 

その場合はなるべくホルモンバランスを崩さない、

生理不順にしないことが肝心になります。

 

普段からの正しい生活習慣が生理前の

頭皮臭を軽減してくれるのです。

 

女性はホルモンバランスが大切なんですね。