職場つみたてNISAは、従業員の長期・積立投資を支援する制度です。

 

似たような制度として、企業型確定拠出年金(企業型DC)が有名ですが、職場つみたてNISAな知らない人が多いと思われます。

 

職場という身近な場を通じて、NISAを利用した資産形成ができるよう、事業主などが利用者(役職員など)を支援する福利厚生制度です。

 

職場つみたてNISAも企業型DCと同様、企業が従業員の拠出に応じて奨励金を支給するなど、様々なメリットがあります。

 

一方で導入にはいくつかの留意点もあります。

 

今回は、職場つみたてNISAの仕組みや特徴、そして導入によるメリット・デメリットについて説明します。