コアメンバーによるMTGを開催いたしました。

回を重ねるごとにみなさん打ち解けることができ、なんとみなさんの年齢が明かされました笑

 

めっちゃ年下やんと思ってた方が年上やったり、驚くほど、アラフォーが多いというか、アラフォーしかおらん、、、。

ピチピチの20代とかぜひ、新しい風を吹かしに参加してほしいもんです。

 

アラフォーやないと、社会問題に興味ないか。はさておき、

27日のMTGでは、今後の会の方針に関して意見交換、情報共有をいたしました。

※詳細を知りたい方は、直接DMください。

 

この場で詳細をお伝えできないので、たいしたことかけんな笑

 

この会の中で、やはり裁判という話題が出てくることが多く、また、実際に裁判と向き合っていらっしゃる親御さんもいらっしゃるので、

9月中に裁判DEナイトを開催しようと考えております。

 

個人的に現在、数名で裁判を抱えていらっしゃる方々と話し合いの場を不定期で持っています。

それは情報交換もありますが、やはり、戦友の存在がお互いに力になると思ったからです。

裁判は孤独ですし、それに、私達は素人です。

 

ことの発端は私の知人同士が裁判を抱えており、横のつながりがない、相談し、悩みを共有できる場がない、それを解消できないか、ということで、超個人的に始めたものです。なんで、後半やっぱり飲んでます笑

 

昨日は酒を控えたが、ワクチンの副作用は大丈夫そうです。

とういう発起人の私は、裁判を起こせるような内容の分娩トラブルではなかったので、裁判はしていませんが、親御さん同士の会話のなかである程度の感覚(知識といってしまうと、それは違う気がする)はありますし、知人たちがプロフェッショナルなので。

 

もし、裁判を抱えている、裁判するか悩んでいる(ここはあまりお力になれない気がするが)、方がいらっしゃれば、これまたDMください。

裁判といっても分娩にまつわるものなので、それ以外は難しいと思います、というか、これを読んでいただいている方は大半分娩に関するものかと思われますが。

 

次回、親の会MTGは9月中旬頃

裁判ナイトは9月中旬~下旬頃を考えています。

 

あと最後にお願いなんですが、かなりオープンにこの会を運営しているのですが、DMも受け付けております。

時折、唐突に自身の分娩に関してどうなのか、通るのか、といった漠然とした質問をしてくださる方がいらっしゃいます。

すごく悩んで悩んで、悩んでメールを送っていただいているのは本当お気持ちとして理解できるのですが、こちらも医者ではありませんし、また、お子さんの状態も全くわからない状況なので、申し訳ないのですが、お答えできません。その点、ご了承いただけますと幸いです。

ぜひ、交流会、MTGにご参加いただければと存じます。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 


「産科医療補償制度の見直しに関する報告書」
http://www.sanka-hp.jcqhc.or.jp/documents/committee/pdf/minaoshinikansuruhoukokusho20201204.pdf