僕が幸せに毎日を自由に生活できている理由 -24ページ目

僕が幸せに毎日を自由に生活できている理由

19年間勤めてきた製薬会社を退職し早7年目

サラリーマンでは知り得なかった素晴らしい情報を手に入れたことで、本当の資産を築く方法を知ってしまいました。



おっ!1位になったかな?

フリーランス ブログランキングへ






アフィリエイトをする際に、


おまけをつけると成約率がぐんと上がります。




というか、


最近はおまけをつけないと、売れません・・・・





とくに、


「 お祭り教材 」 と言われるような


アフィリエイターがこぞって宣伝しまくっているような


売れ筋商品の場合は、なおさらです。




差別化が必要なんです。




そんな時には、あなたオリジナルの特典を作成して


アフィリエイトをすることで


「 その特典があるならばこの人から買おうかな~? 」


と思わせることができるんです。




でも、


特典をつくるのは難しい・・・・


特典なんか作れない・・・・・



と思い込んでいる人が多いですね。





もっとシンプルに考えましょう。





あなたがアフィリしようとしている


商材を、実践してみてください。




それを実況するんです。




動画に撮るんです。





そしたら、あなただけのスペシャル特典の出来上がりですよ!








この記事が役に立ったな~っと思ったらポチッとお願いします!


フリーランス ブログランキングへ







おっ!1位になったかな?

フリーランス ブログランキングへ





お金を生み出すメルマガとは


どんなものでしょうか?




6つの必要事項についてご紹介です。




①読者を集める(無料レポートや広告で)


②メルマガをちゃんと届ける(エキスパートメールやアスメルなどで)


③メルマガを開かせる


④メルマガを読ませる



⑥行動させる




そしてお金になる!!



以上のような流れになってます。





・・・・って


5番目が抜けてるじゃん!!



なんかすっごく大事なところが抜けてんじゃん!!



答えはこちら
http://espesia.ciao.jp/300list








この記事が役に立ったな~っと思ったらポチッとお願いします!


フリーランス ブログランキングへ







おっ!1位になったかな?

フリーランス ブログランキングへ





あなたは、


お客さんに対して営業プレゼンをすることはありますか?



商品説明のことです。




多くの人が悩んでいるのは、


どうやったらお客さんの心に残る説明ができて、


実際に商品を買ってもらえるようになるのかという


ところです。




これコツがありまして、



あなたの商品知識がどんなに優れていて、


しゃべり方がうまかったとしても


ダメなんですよ。




何が大切かと言いますと、




「お客さんの5感にうったえられているかどうか」


です。




商品の説明をする場合だと、


機能の説明をするんじゃなくて



この商品を使うことで、


使った人の生活が、どう変わるのか?


どんないいことが起こるのか?


どれだけ楽になるのか?




そういったところにフォーカスするわけです。




レストランの集客だって


ランチメニューと金額だけ書いてあるよりも




写真付きで、おいしそうにかぶりついている人の


姿がイメージできるもの。




さらに、


排気口からお肉の焼けるいい匂いがただよっていたら


ここで食べよう!! ってなりますよね?




人間は感情面をゆさぶったら勝ちです。



抑えきれない衝動にやられちゃうんですよ(笑)




あなたもこんな感じで売り込みしてみたらいかがでしょうか?








この記事が役に立ったな~っと思ったらポチッとお願いします!


フリーランス ブログランキングへ






おっ!1位になったかな?

フリーランス ブログランキングへ






ジブリ作品で世界的に有名な宮崎駿監督。


人柄は温厚で、すごく礼儀正しい方だそうです。



番組の取材などでもフレンドリーに対応されている


ところからもうかがい知れますね。



ただ、


宮崎監督は、サインだけはしないそうです。



サインをお願いしても丁重に断るそうです。



なぜか???



それは、



宮崎駿監督のサイン色紙が高額でネット上で取引されているからです。



転売目的で手に入れて、売りさばく。



その額は30~50万円と極めて高額。


ビジネスレベルの価格となっており、


宮崎監督は心を痛めているそうです。




なので、


国内では一切、サインはしないと決めたそうです。



ただし、



東日本大震災の後に被災地を訪問した時には


こころよくサインをしてあげたとのこと。



理由は、



このサイン色紙を売ることで、


少しでもお金に換えることができるのなら


喜んでという監督の優しさからだそうです。



とても心温まるエピソードだと思います。






この記事が役に立ったな~っと思ったらポチッとお願いします!


フリーランス ブログランキングへ








9月に開催されるサッカー国際親善試合

グアテマラ戦とガーナ戦にのぞむサッカー日本代表選手が決まりました。


注目の柿谷曜一朗選手も再選出され

期待は高まるばかりです。


香川・清武・柿谷の連携で切り崩すシーンなどを是非見たい!




おっ!1位になったかな?

フリーランス ブログランキングへ






ヒトは


裏に隠されている欲求を満たしたいために


その商品を買うことが多いと言われています。





ところが、


お客さん自身が、裏に隠された自分の欲求が


わかってないことが多いんです。



でもって、


売る側も商品の品質やスペックを話せば


売れるものと思っているので、


的外れな提案をしてしまうというわけ。




たとえば



あなたが自動車を買う時を想像してみてください。


ディーラーに行くと、たくさんパンフレットが置いてありますね。



メーカーのパンフレットには見栄えのよさと室内の豪華さ


エンジンルームの写真やスペックが掲載されてます。




しかし


お客さんは、その裏にあるものを見ようとしているんです。





お客さんの心の中



「この車なら友だちに自慢できるな~」


「あの子をデートに誘えるぞ」



という感じでしょうか。





結局のところ、


その商品で自分の心の中にある欲求を満たせるかどうかで


買うか買わないかを判断してるんです。




しかも無意識のうちにです。




ただし、買うときには


「やっぱ、エンジンが静かでいいよね~」 とか


「馬力がありそうでいいよね~」 とか


当たりさわりのないことを言うんですよ。





それをそのまま受けて


お客さんに一生懸命に車の性能を話したって


買ってくれるわけないですよね?




その商品を買うことによって


お客さんがどう変われるのか、


どんな生活になれるのかをイメージさせて


あげなくちゃいけませんよね!








この記事が役に立ったな~っと思ったらポチッとお願いします!


フリーランス ブログランキングへ






9月に開催される国際Aマッチ

グアテマラ戦・ガーナ戦の日本代表選手が発表されましたね。


期待の新戦力として柿谷曜一朗選手が引き続き選出されました。

わたし個人としては、豊田陽平選手を見たかったな~っていうのが

あるのですが、

代わりに入った大迫勇也選手にも活躍して欲しいという

なんとも贅沢な悩みです。


とは言っても、来年の2014ブラジルワールドカップの本戦で

結果を出すためには、1つもムダにできない試合が続きます。


しっかりと守備をしつつもエキサイティングな攻撃を観せて欲しい

ものですね。




おっ!1位になったかな?

フリーランス ブログランキングへ






人は誰でも買い物好きです。



あなたも、結構いろんなものを欲しがりませんか?




わたしもそうです。




新しいノウハウとか目新しいものがあると欲しくなります。


別にネットの中の話だけでなく、リアルな生活の中でも。


たとえば


デパートとか行くと、衝動買いしそうになったりしますよね?


ふらっと立ち寄ったお店で、別に買おうと思ってたわけじゃないのに


「 あっ これいいな。 欲しいな~ 」


ってなります。




ただし、そこで店員が 「 何をお探しですか? 」


「 よろしかったらお手伝いしましょうか? 」


と言いながら寄ってきたらどうでしょう?




「 別にいいです 」と言いながら、


店を去ろうとするのではないですか?




これって、


じつはネットの上でも同じなんです。





あなたのメルマガやホームページを見ている人は、


何も買う気満々の人ばかりじゃないんです。




そこに、あなたが必死にセールスをかけると


お客さんは去っていくわけですね。





では、


最高のセールスとは何でしょう?





それは



お客さんが、セールスされていることに気がつかないことです。


話の流れの中で、ストーリーに巻き込みながら


さりげなく商品を提案するのです。





そうすると、読者さんも同意の上なので


成約する確率が上がります。




いきなり売り込まれることを人は嫌うということを


いつも頭に置いておくと、


あなたからも買ってくれる人が増えてくることでしょう!









この記事が役に立ったな~っと思ったらポチッとお願いします!


フリーランス ブログランキングへ






おっ!1位になったかな?

フリーランス ブログランキングへ






毎日本を読んだり、


せっせとセミナーを受講しに出かけたりしてるのに、


いっこうに成果に結びつかないことってないですか?




ただ知識を詰め込むだけでは、


なかなか成功することはできません。





どうしてかというと


学んだ知識を試していないからです。




学んだことを自分のものにして


成果に結びつけるのが上手い人は


知識を試す場所をもっているという違いがあります。




あなたが、どんなに素晴らしいアイデアを


持っていたとしても


それを試す作業をしないと、


アイデアはいつまでたってもあなたの頭の中だけにしか


存在しませんよね?





これでは、成功を手に入れることはできません。




考えたことや学んだことをすぐに実践する人は


成功までの道のりも短いです。





自分には、そんな試す場所なんてないよ~ っと


思っている人いますか??




場所はありますよ。



たとえば、このネット上で試すことだってできます。


ブログでアイデアを紹介したり、


メルマガで記事を書いたりして


読者の反応を確認することもできます。




反応の良かったものについては、


商材化して売り出すことだってできます。




ネット上であれば、


お金もほとんどかかりませんので、


試してみる場所としては最適です。




新しいことを知ったら、すぐに実践してみる!




これを習慣づけてみてはいかがでしょうか?








この記事が役に立ったな~っと思ったらポチッとお願いします!


フリーランス ブログランキングへ