TwitterやFacebookをやる理由とは? | 僕が幸せに毎日を自由に生活できている理由

僕が幸せに毎日を自由に生活できている理由

19年間勤めてきた製薬会社を退職し早7年目

サラリーマンでは知り得なかった素晴らしい情報を手に入れたことで、本当の資産を築く方法を知ってしまいました。

おっ!1位になったかな?

フリーランス ブログランキングへ



少ないリストで稼ぐ方法です ⇒ http://espesia.ciao.jp/web/118/


わたしの公式サイトも見てね! ⇒ http://espesia.net/





ネットビジネスをする上で


アクセスが多い場所、人が集まる場所を生かさない手はありません。



現在、SNSが活況ですよね?


Twitter、Facebookなどが代表格です。




あなたもすでに、これらのうちのどれか、もしくは


その全てを活用しているかも知れませんね。



やっている人はとても多いんですが、


ただやってるだけって人が多いことも事実です。



ただ単に参加して交流するだけが、あなたの目的ですか?


遊びでやるだけならいいんですが、


あなたは、自由な生活を手に入れたいと思っていますよね??




このブログを読んでいるということはそういうことですよ?



ならば、


遊びでTwitterやFacebookをやっている場合ではありません。




あなたが、これらのSNSに参加する理由はズバリ



リスト(メールアドレス)を抜くためです!




正直なところ、Twitter、Facebookもいつまで存続するか


分かりません。




かつて活況だったmixiとかを考えれば分かるかと思います。



流行りすたりがあるわけですよ。


いまmixiやってる人いますかね?



なので、


Twitter、Facebookが活況な今だからこそ、


人がたくさん集まっている今だからこそ、


そこからリストを抜くことが大事なんです。




リストさえ抜いておけば、たとえSNSがすたれても


ビクともしませんので(笑)




ちなみに、メルマガはすたれませんよ。



これだけビジネスの世界に根付いたものはなくなることはありません。



動画がどれだけ発達しても、ビジネスでのメールはなくなりません。


絶対とは言えませんけどね・・・・




いかがでしょう?



今まで何となくSNSやってしまってた~って人は


今日からリストをどうやったら抜けるのかを


考えて行動してくださいね!






わたしに何か質問がありましたら遠慮なく聞いてみてくださいね!

sizimi2@gmail.com





この記事が役に立ったな~っと思ったらポチッとお願いします!

フリーランス ブログランキングへ