昨年4月からスタートした多治見強運経営者塾も2月18日で10回目を迎えました。10回目最終回は私の「創業100年企業を作ろう」でした。最終回は15名全員出席でした。私も最終回なので気合充分です。下の写真のように随所で説教空手チョップが炸裂しまくりでした。
2時間のセミナーも無事終了して場所を「美・マリアージュ 」へ移動しての卒業式&懇親会です。下の写真左は塾生唯一の女性サラダコスモ の中田さんに卒業証書を授与しているところです。卒業証書授与の次は皆勤賞の表彰です。皆勤賞は15名中8名です。15名中過半数が10回連続出席です。素晴らし~い。
下の写真真中が皆勤賞の多治見通運 の関谷寛常務です。皆勤賞は強運経営者塾の目的である100年企業にちなんで100年カレンダーを贈らせていただきました。
100年カレンダーは複雑な気持ちになりますね。このカレンダーの中に必ず我々の死ぬ日が入っていますよね。私も120歳まで生きる予定ですがやはりこのカレンダーの中に入ってしまっています。
そして、塾生最年長のエクシズの笠井社長に締めをしていただきました。(上の写真右)その中で「会計事務所を曽根さんのところに変えて本当に良かった。厳しいことを言われるけれど良かった。」と言っていただきました。会計事務所冥利につきますね。笠井社長、本当にありがとうございました。
そして、最後に全員で集合写真を撮りました。最高の笑顔での卒業式となりました。誰が参加したの確認してみてください。素晴らしい仲間たちです。
そして、15名のメンバー全員が10回の塾を通して本当に仲良くなり、既に、お互いにビジネスとなり始めている方々多く出てきました。
最後にこのメンバーが今後ビジネスを通じて切磋琢磨すると同時に仲の良い同期として成長されていくことを祈念しております。
(写真をクリックすると人気ブログランキングの順位が確認できますよ!!)
さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!
西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正
(私は「西田会」 の会員です!!)
↑クリックしてくださいね
ブログランキング10位以内を目指しています