毎週金曜日は「強運経営者塾」ブログ講座をアップしています。今回は40回目です。初めて読まれる方は過去のブログも読んでくださいね。下記の書籍が私の著書「自分の会社を100年続く企業に変える法」で~す。是非、読んでくださいね。
誰でも失敗はしたくないですよね。でも、失敗を恐れるあまり、慎重になりすぎてチャンスを逃す経営者が多い。慎重になりすぎて、何もしない経営者。何もしないと成功どころか失敗をすることもできません。何度も失敗を繰り返す人に限って失敗を恐れて慎重になりすぎて判断のスピードが鈍くなってしまいます。そして、さらに進むとやれない言い訳ばかりをして挑戦もしなくなっていまいます。つまり、何もしなくなるのです。中小企業のアホ経営者に多いですよね。
さて、どうするとチャンスをつかむことができるか? それはすぐ行動に移すことです。「気が付いたらすぐする」 これがチャンスを捉える極意です。「気が付いたらすぐする」これができるようで意外にできないのですよ。もう少し待ってから・・・、もう少し様子を見てから・・・、明日にしよう・・・、来週で良いや・・・、などなど、先延ばしにばかりしている3流アホ経営者。
あなたはどうですか? 気が付いたらすぐしていますか? 明日やれば良いことを今日やる、来週やれば良いことを今日やる、これがチャンスを捉える一番良い方法です。
そして、もう一つの極意は早起きをすることです。早起きをすると人間に直感力が身につくようになります。早起きをするとチャンスかピンチか即座に判断ができる直感力が身につきます。世に名を残すような名経営者で朝が遅い人はいません。世に名を残す名経営者は必ず早起きをしています。これは早起きを継続してやったことのない人にはとてもわからない世界です。早起きをしようが遅く起きようが人生関係ないと思っているあなたにはチャンスを捉えることはできないですよ。
さあ、チャンスをつかむために早起きの実践をしてみませんか?
さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!
西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正
(私は「西田会」 の会員です!!)
↑クリックしてくださいね
ブログランキング10位以内を目指しています