11月27日に瑞浪精機 で講演会をさせていただきました。昨年の9月にセキュリティハウス の古賀社長が主催する「おりべビジネスネット 」で「自分の会社を100年続く企業に変える法」と題して講演をさせていただきました。その時、おりべビジネスネットの会員である瑞浪精機の林取締役が私の講演を聞いて自社のビジョン(百年企業を目指して)にピッタリということ声をかけていただきました。



 さて、瑞浪精機は現在設立60年で設立100年を目指されています。講演の対象者は班長以上の役職者でした。参加者は50名くらいでした。下の写真が講演会終了後の集合写真です。私の右隣が瑞浪精機の宮井只一社長です。私より体格がいいのでビックリしました。


SMC強運のブログ-H22.11.3 1


 この講演会は社員向けの講演会で毎年開催されているそうです。岐阜県経営者協会の記事にもありましたが瑞浪精機は「社員教育」にとても力を入れられているそうです。講演会終了後の質疑応答も活発でした。社員教育にお金をかけない中小企業が多い中、瑞浪精機は社員教育に力を入れて益々発展され、必ずや100年企業になると確信いたしました。

 

 ところで瑞浪精機ではミシンから航空機部品まで様々なものを作られていますが、私にとってガーメントプリンターがとても身近な存在でした。多治見市の「き業展 」でこのプリンターを使ってSMCロゴ入りのTシャツを作っていただいたのです。


SMC強運のブログ-H22.11.3 2  SMC強運のブログ-H22.11.3 3  SMC強運のブログ-H22.11.3 4

 また、20周年の時にC-POWERの肥田社長から提案いただいたSMCロゴ入りポロシャツもこのプリンターで作ったものだと思います。

(写真をクリックすると人気ブログランキングの順位が確認できますよ!!)

 

さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!



西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正

(私は「西田会」 の会員です!!)



ブログランキング

       ↑クリックしてくださいね

ブログランキング10位以内を目指しています




SMC税理士法人のHPへ