さて、今回はPAL研究会 での超重要なセミナーの案内をさせていただきます。先般、十六銀行の黒木事業支援部長のセミナーをPAL研究会朝食会で聞きました。
このセミナーで金融円滑化法を中小企業経営者の方々に是非伝えなければと感じたので黒木さんに無理なお願いをしてみました。即答でOKでした。「中小企業金融円滑化法と経営課前計画の作成の仕方」と題して、セミナーを再度行うことになりました。
亀井静香大臣がマスコミで騒いでいた「銀行の返済を止めよう」が現実になっているのですよ。嘘ではなかったのです。是非、中小企業の経営者の皆さんこのセミナーに参加してくださいね。下の画像がセミナー案内です。
上の画像をクリックすると一つは画像が大きくなり、残りの2つはブログランキングへ行きます。
さて、続いてPAL研究会オープンセミナーの案内です。講師は超ベストセラー作家の石田淳 氏です。石田さんは私と同じ西田塾(西田文郎 先生の塾)の同窓生です。オープンセミナーのテーマは「続ける技術」です。
石田さんは「続ける技術 」という本をフォレスト出版から出版されています。ダイエットに挑戦しても続かない。禁煙しても続かない。早起きをしようとしても続かないなどなど・・・。続けることができない人は多いですよね。この続かないことを意志が弱いからと諦めていませんか?続かないのは意志が弱いからではなく、続ける技術がないからと石田氏は強調されます。何をやってもなかなか続かない人、是非、参加してくださいね。下の画像がセミナー案内です。
上の画像をクリックすると一つは画像が大きくなり、残りの2つはブログランキングへ行きます。
さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!
西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正
(私は「西田会」 の会員です!!)
↑クリックしてくださいね
ブログランキング10位以内を目指しています