7月23日にSMC創業20周年記念式典(セラミックパークMINO )に続いて感謝の集いが「美・マリアージュDUE 」で開催されました。参加していただいたお客様は116名でした。


 さて、席は勘定科目ごとで指定されていました。交差費席・寄付金席・租税公課席などなど・・・、中には消耗品費席や雑費席からは「何で私が消耗品なんや?」とか「私が雑費?」のクレームが来ました。いずれにしても消耗品費や雑費席は親しい人たちばかりでした。


 さて、早速、私の挨拶に続いて東和ダイキャストの松尾社長に乾杯の音頭を取っていただきました。(下の写真左) SMCグループも私の著書「自分の会社を100年続く企業に変える法 」にちなんで創業百年企業を目指すように発破をかけていただきました。


SMC強運のブログ-H21.8.3 1  SMC強運のブログ-H21.8.3 2

 さて、続いてお待ちかねのゲーム大会です。顰蹙覚悟の上でのパンストかぶり大会でした。司会はもちろんSMC宴会部長大島君です。(写真上の右)


SMC強運のブログ-H21.8.3 3  SMC強運のブログ-H21.8.3 4  SMC強運のブログ-H21.8.3 5

 写真上の左は私と桜井建設の桜井社長です。当然私の勝ちでした。


 さて、和気藹藹と進んだ感謝の集いもいよいよ最後です。2・3年前に世間をお騒がせした学校法人安達学園企画室長の安達弘城氏に一本締めで締めていただきました。10周年の締めも安達弘城氏に締めて頂きました。30周年も宜しくお願いします。


 さて、感謝の集い終了後、SMCのスタッフ一同で集合写真を撮りました。素晴らしい20周年記念式典・感謝の集いの企画運営、SMCスタッフの皆さん有難うございました。特に吉本・大島・浅田・清水・大野・丸山、お疲れ様でした。8月にはご苦労さん会を「やすし 」でやるぞ!!何を食っても飲んでも良いぞ!!

(写真をクリックすると人気ブログランキングの順位が確認できますよ!!)


さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!




西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正

(私は「西田会」 の会員です!!)





ブログランキング

       ↑クリックしてくださいね

ブログランキング10位以内を目指しています



SMC税理士法人のHPへ