毎週金曜日は「自分の会社を100年続く企業に変える法」ブログ講座をアップしています。今回は6回目です。初めて読まれる方は過去のブログも読んでくださいね。


 今回も百年企業の特徴を見て行きましょう。前回は「信用がある」でした。今回は「キャッシュフロー経営」です。


 企業が潰れる原因は「売上が下がったから?」「赤字が続いたから?」「取引先が倒産して不渡手形をつかんだから?」「過去の設備投資が大きすぎたから?」などなど、いろいろの理由を並べますがすべて間違っています。企業は「資金がなくなる」から倒産するのです。これ以外に倒産の理由はありません。


 売上が下がったなどの上記の様々な理由は倒産の原因ではなく「資金がなくなる」原因にすぎないのです。売上が下がっても「資金」があれば倒産しません。赤字が続いても「資金」があれば倒産しないのです。これらをみても企業にとって「資金」は大事ですよね。大事どころか企業にとっての「命」です。中小企業でこの「資金」の大切さを知っている人は意外に少ないですね。


 前々回の「質素倹約」は「キャッシュフロー経営」の基本です。これ以外にも在庫を増やさない、売掛金を増やさない、無駄な設備をしない、遊休資産は処分するなど、「キャッシュフロー経営」ですべきことは山ほどあります。売上を増やすのも「資金を増やす」ため。黒字を出すのも「資金を増やす」ためなのです。中小企業では経営の根幹は「一に資金、二に資金、三も四も五もすべて資金」ですね。


SMC強運のブログ-H21.4.10 1  SMC強運のブログ-H21.4.10 2


 さて、余談ですが、上の写真左が多治見駅前の東文堂テラ店のレジ前の最前列に私の本があります。そして、ポップに「著者は多治見出身の会計士」と書いていただいております。木野村君有難うございます。


 次が多治見インターの近くのTSUTAYA多治見店です。ここは何と私だけの本で1つのワゴンがあります。お店へ入ってすぐ右です。そして、「今、中小企業の社長さんの間で、必読書となっています!」と書いていただいております。伊藤謙一君有難うございます。共に多治見青年会議所の良き後輩のお陰と感謝いたします。


 さあ、「創業百年企業」を1社でも増やすために私の「創業百年企業」本がドンドン売れて欲しいなあ。

(写真をクリックすると人気ブログランキングの順位が確認できますよ!!)


さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!




西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正

(私は「西田会」 の会員です!!)





ブログランキング

       ↑クリックしてくださいね

ブログランキング10位以内を目指しています



SMC税理士法人のHPへ