2009年1月に発刊された私の「自分の会社を100年続く企業に変える法」では中小企業が潰れず如何に100年続く企業にする方法を明らかにしています。


 まず、100年企業になるために一番大事なことは金融機関との付き合い方ですね。あなたの会社が金融機関から借入をする時、当然のことですが無担保無保証が理想です。でも、企業の実力を見る目を持たない金融機関は担保と個人保証を求めてきます。そこで、会社が借入をするわけですから会社の財産を担保に入れることは仕方が無いと思います。


 しかし、さらに金融機関は経営者個人の財産と個人保証を求めてきます。何故、会社の借入に対して、経営者個人が個人保証をし、経営者個人の財産まで担保を出さないといけないのでしょうか? これに疑問を持ち、個人保証をはずし個人財産の担保提供をしないよう努力していくことが大事ですね。これを無理と考えるのではなく、まず、やろうと決意することが最も大事なことです。この「決意」が百年企業作りの第一歩です。是非、この第一歩を踏み出しましょうよ。


 また、当然のことですが、21世紀の厳しい経済環境において支払手形を発行しているような甘い経営の会社は100年企業になるのは無理ですよ。

さて、「創業百年企業」を創るための手順は下記の通りです。
  
「自分の会社を100年続く企業に変える法」を購入する
    <お近くの書店またはアマゾンで購入してください>
  
「自分の会社を100年続く企業に変える法」を真剣に読む
  
3月5日(木)の「創業百年企業セミナー」を受講する。
    <このセミナーで創業百年企業への方法論を理解します>
  
4月8日(水)、15日()、22日()の「創業百年企業塾」を受講する。
<この塾で自分の会社を創業百年企業にする方法を見つけます>


SMC強運のブログ-H21.2.20 1  SMC強運のブログ-H21.2.6 1  SMC強運のブログ-H21.2.6 2

さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!




西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正

(私は「西田会」 の会員です!!)





ブログランキング

       ↑クリックしてくださいね

ブログランキング10位以内を目指しています




SMC税理士法人のHPへ