私はマクドナルドが大好きで特にフライドポテトが好きです。「人生最後に何を食べたいですか?」と聞かれたら、迷わず「マックのフライドポテト」と答えるくらい大好きです。そこで、私は株主優待を受けるためにマクドナルドの株式を今年500株購入しました。
500株所有の株主優待を合計すると年間バリューセットのハンバーガー60個・フライドポテト60個・ドリンク60杯です。これは1000株であろうと、10000株であろうと500株以上は同じなので500株を購入しました。
ところが株主優待目的で購入した株式ですが1株1500円で今年7月に購入したものが今は1900円で約20万円儲かっています。20万円儲かっているので売って儲けを確定したいのですが株主優待を受けるためには12月末まで持っていないといけないので何とか持ち続けいます。
さて、12月の初めの日曜日。昼食に私の大好きなマクドナルドのハンバーガーセット(ちなみにテリ焼きバーガー)を食べました。ところが、期待のマックポテトがあまり美味しくないのです。何と緑色のポテトがあるではありませんか。これにはがっかりしました。そこで、不気味な緑色のポテトをマクドナルド本社へ送りました。「株主そしてマックポテト大ファンとしてあまりにも残念です。」と言う文章をつけて。
すると10日後には謝罪文とハンバーガー・フライドポテト・飲み物券が各2枚ずつ来ました。流石に謝罪文は丁重で素晴らしかったですね。キッチリ、原因追求までされていました。謝罪文の構成は「謝罪文章」「調査結果」「混入経路と原因」「今後の対策」でした。素晴らしい。感動して、早速、マックへ行って券を使って食べました。
するとどうでしょう?またまた、不気味な緑のフライドポテトが入っていました。しかし、今回はクレーム文章を送るのを止めました。これ以上やると「モンスター・クレーマー」と思われるのもイヤなので、少し我慢して、不気味な緑のポテトを食べました。食べてみれば、美味しいですね。さあ、正月もマックのフライドポテトを食べるぞ! 「マクドナルド ばんざ~い!!」
(写真をクリックすると人気ブログランキングの順位が確認できますよ!!)
さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!
西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正
(私は「西田会」 の会員です!!)
↑クリックしてくださいね
ブログランキング10位以内を目指しています