さあ、今日はクリスマス・イブです。皆さんはどんな夜を過ごされますか?私は珍しくケーキを買って家へ帰る予定です。


 さて、下の写真はSMCグループが入居しているSMCビルの2Fの階段から撮った写真です。左の写真が昼間の午後2時に撮った写真で、左端に電柱をよじ登るサンタクロースが見えます。さあ、夜の6時の写真が右の写真です。綺麗でしょう。あまり、上手く写せていませんが、それはそれは綺麗で豪華なイルミネーションです。近くで見る実物は本当に綺麗で御伽の国に来たようです。幻想的でもあります。


SMC強運のブログ-H20.12.24 1  SMC強運のブログ-H20.12.24 2


 この家は私達の東濃メディカルゾーンでも大変お世話になった多治見では超有名な大企業の社長のご自宅です。流石ですね。ここは最近ではクリスマスシーズンだけ、ちょっとした多治見市太平町の観光スポットになっています。たまに、名古屋ナンバーの車が止まって、写真を撮っている人もいるので、かなり有名になったのでしょうね。


しかし、最近、住宅街で各家がイルミネーションの電飾で競い合っているところがあると聞きます。でも、これは地域にとっては良いことですよね。街並みが綺麗になり、明るくなっているので防犯上も良いですよね。


さて、このイルミネーションの電気代はいくらかかるのでしょうか?想像もつきませんがかなりかかるのではないでしょうか?特に上の写真の家は単なるイルミネーションだけではなくサンタクロースやトナカイなどなど素人ではできないような電飾なので、毎年、電気業者の方が設置されているようなのでかなりの金額になるのではないでしょうか?。

 

 こんなにもお金をかけて地域の人たちの目を楽しませていただけるイルミネーションに感謝・感謝の気持ちで一杯です。本当に有難うございます。

 

 いずれにしても地域のためにはとても素晴らしいことなので、是非、毎年続けていただきたいものと思います。どうぞ、宜しくお願いします。

(写真をクリックすると人気ブログランキングの順位が確認できますよ!!)


さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!




西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正

(私は「西田会」 の会員です!!)





ブログランキング

       ↑クリックしてくださいね

ブログランキング10位以内を目指しています




SMC税理士法人のHPへ