10月23日(木)夜7時から高木貴行 県会議員の県政報告会が多治見市太平町の「beM ariage 多治見店」で行われました。参加人数は約80名とのことでした。
スタートは後援会長のおなじみマルイ不動産 コアラ社長の挨拶です。そして、今西和男氏による30分の講演です。下の写真左が今西氏です。今西和男氏はサッカー元日本代表選手・サンフレッチェ広島 総監督・現在FC岐阜 ゼネラルマネージャーです。高木県議も元FC岐阜 の選手でした。
講演内容は今西氏が広島で生まれ、原爆で被爆された体験を始め、人生での多くの苦労をされた話や現在FC岐阜での資金集めに奔走さえている話を聞き、感動いたしました。
さて、続いて高木県議の県政報告は10分弱でした。下の写真の右が高木県議です。カラオケを歌っているような写真を撮ってしまいましたが真面目に県政報告をされていました。
さて、約80名の参加者を見てビックリです。まず、知らない人が本当に多かったですね。しかも、若い人が本当に多く、若い女性も多かったのにはビックリです。これは次の選挙が楽しみですね。若者そして女性から支持されることはとても選挙で大事なことだと思います。
ただし、最近、気になっていることがあったので高木県議に一言申し上げました。県議に当選して既に1年半が過ぎています。次の選挙まで2年半しかありません。現在の活動は県議として県政に携わる活動と地域でのミニ集会の開催をされています。これはこれでとても重要なことですが、次回選挙に向けた後援会組織の体制が1年半前からあまり進化していないのが気になります。
次回選挙は前回のような人海戦術の選挙では到底勝てません。2回目なので後援会組織を作り上げて組織としての選挙をする必要があると思います。多治見市内の各地域に後援会組織網を作り上げていくことが最も大事なことだと思います。ランチェスター経営の大家のコアラ後援会長、後援会組織作りを頼みますよ!!
(写真をクリックすると人気ブログランキングの順位が確認できますよ!!)
さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!
西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正
(私は「西田会」 の会員です!!)
↑クリックしてくださいね
ブログランキング10位以内を目指しています

