9月25日(木)、26日(金)の1泊2日で東京ディズニーリゾート へ研修旅行に行ってきます。交通手段はマイクロバスです。


 コミタク の岩村社長の運転です。(大丈夫かな?)社員28名中19名の参加です。(パートさん9名が家庭の都合で不参加です)


 さあ、これは慰安旅行ではなく、研修旅行なのです。東京ディズニーリゾートで何を研修するのか?それは「日本一のサービス・マナー」をこの目で見てくるのです。3チームに分かれて行動します。


 初日は3チームとも東京ディズニーシーです。2日目が3チームに分かれます。「東京ディズニーランドチーム」(大島紳三朗リーダー)と「浅草・築地・東京タワーチーム」(吉本昌史リーダー)と「フジテレビ・お台場チーム」(熊澤彰リーダー)です。(リーダー3人とも中京高校出身です。)ちなみに私は当然「東京ディズニーランドチーム」チームです。



H20.9.24 1    H20.9.24 2


上の写真は研修旅行の栞です。何と19ページの超大作です。3人のリーダーが企画し作成してくれました。とても楽しみです。


ところで研修旅行は平日に行きます。SMC税理士法人では研修旅行でも慰安旅行でも平日に行います。土日を利用したりはしません。旅行代金を会社が払っているのだから休日を利用して旅行するようなセコイ経営者にはなりたくないです。


高山の島良明社長の第一物産グループは3年に1回、海外旅行へ行きます。グループ総勢300人ですよ。会社が10万円負担するので3000万円です。凄いですね。そして、3年に1回行く慰安旅行の年は業績が上がるそうです。やはり、「得るは捨つるにあり」ですね。


私も3年に1回海外旅行が行けるような経営者になります。東京ディズニーリゾートは研修旅行ですが、こんな不景気でも素晴らしい業績を上げている東京ディズニーリゾートでさらに「ツキ」「運」をもらってきます。結果報告を乞うご期待。

(写真をクリックすると人気ブログランキングの順位が確認できますよ!!)


さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!





西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正

(私は「西田会」 の会員です!!)







ブログランキング

       ↑クリックしてくださいね

ブログランキング10位以内を目指しています



SMC税理士法人のHPへ