東濃メディカルゾーン松坂がオープンします。苦節2年です。メディカルゾーンの打ち合わせ会議も何と20回にもなりました。この他にも新潟への視察も含めると膨大な時間と労力をかけてきました。
やはり、中心人物である土岐内科クリニック の長谷川先生・マルイ不動産 のコアラ社長・ささゆり薬局 の足立社長と私の4名のチームワークの良さが一番の成功要因であったと思います。
また、メディカルゾーンに関わったすべての人が「多治見市の医療福祉のサービス向上」という理念を理解していただいたので様々な障害を乗り越えることができたものと思います。このメディカルゾーンでも「引き寄せの法則」を実感しましたね。
高邁な理念の下に集まっている会社の中で私利私欲の会社がいるとやはり弾き出されるのですね。今回のメディカルゾーンの開設に向けての活動で本当に勉強になりました
さて、今回のメディカルゾーンの建設は4つの施設(うえだ整形外科・ふくい内科クリニック・東濃デイサービス松坂店。ささゆり薬局松坂店)すべて、㈱はすのこーむ に建設していただきました。土日も休まず、建設していただいたお陰で時間的にも余裕を持って完成することができました。9月11日の写真ですが、ほぼ完成しています。
さて、東濃メディカルゾーンのオープニングセレモニーは9月28日(日)10時30分から行います。古川雅典多治見市長・高木貴行岐阜県議会議員・東濃新報の林太社長を御来賓としてお迎えして開催します。当日は、うえだ整形外科・ふくい内科クリニック・東濃デイサービス松坂店。ささゆり薬局松坂店すべて内覧会も開催しています。お時間のある方は、是非、見に来てくださいね。粗品がいただけるそうですよ。
さあ、ここでも「引き寄せの法則」が働きますよ。ツイている人が集まる「東濃メディカルゾーン松坂:オープニングセレモニー&内覧会」、是非、来てくださいね。
NPO法人東濃メディカルゾーンはさらに他地域にメディカルゾーンを作る計画や福祉介護サービス付き高齢者向け賃貸マンションの提供などなど、「東農地域の医療福祉のサービス向上」を目指して活動をしていきます。
(写真又はロゴをクリックすると人気ブログランキングの順位が確認できますよ!!)
さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!
西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正
(私は「西田会」 の会員です!!)
↑クリックしてくださいね
ブログランキング10位以内を目指しています

