本日(と言っても日付変わって昨日)尼崎の森野軍団の練習会に参加してきた。

本日は17周にチャレンジしてみた。本日はコナミで一緒のFさんも久しぶりに参加。ラップは

3:46、3:49、3:46、3:53、3:48、3:52、3:52、3:52、3:53、3:53、3:52、3:52、3:52、3:47、3:52、3:52、3:53、3:55、3:50、3:55、3:49(400m)

最初はいつも通りキロ4の集団に付こうと思ったのだが、今日は集団が出来なかった。縦長の列の前の方は3:40~3:45ぐらいのペースで進んでいるようだったので無理に追わずに後方待機。一人旅は嫌だったのだが前は速すぎでどうするかなあと思いつつ、そのうちペースが落ち着くまでなんとかがまんしていると女子トップランナーのYさんが3:52~3:53程度でペースを刻み始めたのでここに付く。

10周目ぐらいまでYさんについて粘っているとちょっとずつ落ちて来ている感じがしたので、思い切ってその50m先を走るIさんに付くことにした。しかしYさん、3日前の淀川のペースと記録見る限り変わっていない、すごすぎる。

Iさんに付く迄1~2周かかったが確実にペースを刻んでいると信じ無理に追わず少しずつ近づいた。YさんIさん共にベテランランナーの為私は時計をほとんど見ずにただ背中をみて走る事ができた。

14周目だったか、ジリジリと離されはじめたが、森野軍団長の「がまん、がまん」という檄でとにかく付こうと再度Iさんに接近。15周目で69分という声が聞こえた。私の様な鈍足が70分を切ってくるとは自分のスピードに驚いてしまった。

15周目を越えた時にIさんが若干ペースダウンした様に感じたので、ここで前にでた。本日初めての一人旅。なんとか2周走ってゴール。17周=20.4km終了。タイム1:18:53は大幅自己新更新と思われる。先シーズンも何回か17周走っていると思うが、こんなに速くなかったと思う。残り700mをキロ4で行ったとして1:21:41となり浅井お市の時より2分以上速い。
本日は結果的にYさんIさんに引っ張ってもらって好結果がでたが、なんとか自分でペースを作れる様になりたいと思う。

m