本日はビルドアップ走。
この練習の肝はいかにしてフリー走になってから上位にくらいついていくか、ということに尽きるのだと思うが本日もなかなか厳しかった。
フリーになってから
3’48
3’59
3’55
3’50
というラップで、最初の1㌔はそこそこ良かったのだが、次我慢出来ずに下がってしまった。上位組みはフリーになってもビルドアップなので、これだと背中すら拝めなくなってしまう。
練習終了後、最初の2㌔をくらいつけるようになるとなんとか最後まで持つ、というようなアドバイスを頂戴した。アドバイスといえるかどうか分からないが、私の場合、丁度前の人の背中かが見えなくなる、フリー2㌔目~3㌔目でおちてしまうところを見ると、やっぱり気持ちの問題か、とも思う。だいぶ慣れてきたのでまた積極的にいきたい。
この練習の肝はいかにしてフリー走になってから上位にくらいついていくか、ということに尽きるのだと思うが本日もなかなか厳しかった。
フリーになってから
3’48
3’59
3’55
3’50
というラップで、最初の1㌔はそこそこ良かったのだが、次我慢出来ずに下がってしまった。上位組みはフリーになってもビルドアップなので、これだと背中すら拝めなくなってしまう。
練習終了後、最初の2㌔をくらいつけるようになるとなんとか最後まで持つ、というようなアドバイスを頂戴した。アドバイスといえるかどうか分からないが、私の場合、丁度前の人の背中かが見えなくなる、フリー2㌔目~3㌔目でおちてしまうところを見ると、やっぱり気持ちの問題か、とも思う。だいぶ慣れてきたのでまた積極的にいきたい。