シャンパレス
とはバンコクシャングリラホテル内にある中華レストランである。ちなみにShangri-laとは理想郷のことである。今回は私、嫁そしてカンチャナブリでお会いしたNさんの3人で利用した。中華は人数が多いほうが品数を多く頼める。その点でNさんの参加はありがたい。あらかじめカンチャナブリの帰りのバスの中から予約したのだが、8時過ぎの来訪で客は3組。大変静かである。
シャングリラホテルアンドリゾーツは全国で47のホテルを展開するアジア有数の高級ホテルチェーンである。東京にもあるが高すぎて泊まったことはないし、タイでさえ候補に挙がったことさえない(笑)。同じグループの中の廉価版ホテルであるトレーダースホテルにかなり昔泊まったことがあるだけである。もっともこちらは1万円程度からとまれるのでまったく比較にならない。
このシャンパレスにきたら食べなければならないものがある。それは北京ダック!1400THB++(約4000円程度)と少々値が張るが3-5人分はある。北京ダック1匹丸ごとの皮をまずそいで、それをワンタンの皮のような皮で包んで食べる。これが大皿で2皿程度はある。その後、その肉を黒胡椒と野菜で炒めるか、ミンチ状にして炒めたものをレタスで包んで食べることができる。2人で来るとこれだけでほぼ腹がいっぱいになってしまう。今回は3人だったので
1.スープ各1皿
2.北京ダック+黒胡椒野菜炒め
3.炒飯
4.マンゴプリン
と頼んでみた。スープは各自別々のものを頼んだのだが、Nさんはこの旅行中でこのスープが一番おいしい、と感動していた。各1皿ずつ頼んだので、ちょっとずつ味見もできたのはよかった。お世辞かどうかわからないが人の言葉は素直に受け取ることにしているので私も大変うれしい。まぁ値段も日本並み、ほどではないが結構するのだが。
お次は北京ダックである。次々盛られる皮をボーっと見つめながら、盛り終わったところでガッツリ頂く。情けないことにあまり会話がない(笑)。
このあとしばし休憩の後、黒胡椒炒めを頂く。いつもはミンチのレタス巻きなのだが、間違って頼んでしまった。間違って頼んでしまったがこれもかなりおいしかった。結局のところ何でもいいのである(笑)。
最後は炒飯食べて、マンゴプリンでしめて終わり。Nさんも大満足で食通の友達とまた来たいとのこと。それほどかはよくわからないがおいしいのは間違いないと思う。気になるお代は約3800THB(約10300円)。うーん、一人1000THBを大幅にオーバー。まっいっか。。。
シャングリラホテルアンドリゾーツは全国で47のホテルを展開するアジア有数の高級ホテルチェーンである。東京にもあるが高すぎて泊まったことはないし、タイでさえ候補に挙がったことさえない(笑)。同じグループの中の廉価版ホテルであるトレーダースホテルにかなり昔泊まったことがあるだけである。もっともこちらは1万円程度からとまれるのでまったく比較にならない。
このシャンパレスにきたら食べなければならないものがある。それは北京ダック!1400THB++(約4000円程度)と少々値が張るが3-5人分はある。北京ダック1匹丸ごとの皮をまずそいで、それをワンタンの皮のような皮で包んで食べる。これが大皿で2皿程度はある。その後、その肉を黒胡椒と野菜で炒めるか、ミンチ状にして炒めたものをレタスで包んで食べることができる。2人で来るとこれだけでほぼ腹がいっぱいになってしまう。今回は3人だったので
1.スープ各1皿
2.北京ダック+黒胡椒野菜炒め
3.炒飯
4.マンゴプリン
と頼んでみた。スープは各自別々のものを頼んだのだが、Nさんはこの旅行中でこのスープが一番おいしい、と感動していた。各1皿ずつ頼んだので、ちょっとずつ味見もできたのはよかった。お世辞かどうかわからないが人の言葉は素直に受け取ることにしているので私も大変うれしい。まぁ値段も日本並み、ほどではないが結構するのだが。
お次は北京ダックである。次々盛られる皮をボーっと見つめながら、盛り終わったところでガッツリ頂く。情けないことにあまり会話がない(笑)。
このあとしばし休憩の後、黒胡椒炒めを頂く。いつもはミンチのレタス巻きなのだが、間違って頼んでしまった。間違って頼んでしまったがこれもかなりおいしかった。結局のところ何でもいいのである(笑)。
最後は炒飯食べて、マンゴプリンでしめて終わり。Nさんも大満足で食通の友達とまた来たいとのこと。それほどかはよくわからないがおいしいのは間違いないと思う。気になるお代は約3800THB(約10300円)。うーん、一人1000THBを大幅にオーバー。まっいっか。。。