ずっとブログ更新してなかったー。。。ガーン
香港はもう5月頃から真夏のようでした。。
7月、これからさらに暑くなるんだろうな。。叫び

暑すぎガーン 
そんな暑さを吹っ飛ばしてくれた旦那君w

旦那: ねえねえ、MadBoxって覚えてる? ほら、この前バットマンとかフィギュア飾るディスプレイボックス買ったじゃん?

私:うん、それがどうしたの?

旦那:なんかさ、新しい製品発売されるみたいなんだよー! アメーバのブログは更新されてないの? ちょっと見てみてよ。

え?! まさか、あなた、、、また買うの??

前回購入したディスプレイボックス、届いた途端夕飯もそっちのけで飾り始めたーw

姑が「どこに置くつもり? もうあんたの趣味の家みたいになってるわ。。」と。

確かに、あちこちに旦那君の趣味ばかりが。。ww

映画の1場面そのものにディスプレイし飾ってるんですが、ほんと凄い出来映えの箱だわー。

フィギュアが趣味じゃない私も、MadBoxの製品の作りには職人の技を感じました。

ブログチェックしたら更新されていて、確かに新しい製品が出る模様。。

MadBox ←ここクリックして観てください。 何だか映画の
                 宣伝みたいな面白い作りになってるー!

ブログには次の更新で製品が明らかになると書いてましたが、Facebookの方見たら一目瞭然w

どうやらバットマンに出てたジョーカー用のディスプレイボックス。

大のホットトイズフィギュアコレクターの旦那君。

もちろんジョーカーもお持ちでして。。。ガーン

もちろん購入するそうで。。。ガーン いくらするんやら。。

彼はルンルン。。。ガーン

私は血の気がサー。。暑さが吹っ飛んだわ、変な意味でww

ペタしてね



週何時間くらいテレビ観る? ブログネタ:週何時間くらいテレビ観る? 参加中
本文はここから
いつも行ってるスタバへ久しぶりに行ったんです音譜


ず~っと香港のミルクティーにハマってしまい、色んなお店を飲み歩きw 気がつけばスタバが遠のいてたw


で、1人の店員さんに「そういえばずっと気になってたんだけど、まろは何歳なの?」と唐突に聞かれw


「何歳だと思う?」と典型的でアホな答えで返しw


本当の年齢を言ったらめっちゃビックリしてたww


「全然見えない!見えなさすぎ!」と。。


アハハ・・そうですよ、見た目は若く見えるのかもしれないけど結構歳なんですよ・・・ハハハ。。


嬉しいのか悲しいのか。。。 ハハハ。。ガーン


今日のブログネタ「週何時間位テレビ見る?」です


テレビっ子の私! 何時間なんて数えた事ないw


分からない位見まくってますww 香港のTVも日本のTVもw


ウチの旦那君も日本のTV番組の方が大好き音譜


香港の番組って・・・つまらない。。w


アメリカに居た時もそうだったなぁ~あんまり面白くなかった~。


やっぱり日本の番組って面白いと思います!


で、波に乗り遅れたが如く、今更になって夫婦の間だけで流行ってる


「倍返しだ!!」wwwww


最近観てるんです、「半沢直樹」ww


中文字幕版があって、旦那君も細かく内容が分かって、旦那君も「面白いね~このドラマ!」って。


日本で人気だった時、芸人さんとかがバラエティーで真似してて、ただぽけ~っと何気なく見てたけど


今になって理解ww


旦那君に半沢の真似をするとすっごいウケてくれるというwww


半沢直樹、面白いw


バレンタインに私は日本式にチョコをあげて、旦那君からは1輪の花をもらい~ニコニコ


私にこだわりがあって昔旦那君に、花は1輪でいいの、花束じゃなくていいの~って言った事を覚えていて、香港に来てからずっと1輪くれる旦那君ラブラブ


1輪ってロマンチック~って勝手に私が思ってるだけw


でも、こないだTVで中国では1輪のバラをあげるのは「あなただけ」って意味がある事を知り~


私のこだわりも間違ってはいなかったんだと再確認ww


あ、でも、香港でも同じ意味なんだろうかww


「プレゼントは何がいいの?」とサプライズもなく聞く旦那君・・・。。。


今これといって欲しい物もないしな・・・


保留状態になってますw


なので言ってやりましたぜぃ~


「ホワイトデーがあるじゃない? あの時に10倍返しだ! いや100倍返しだ!(半沢風)ででもいいよ~」とw


大笑いした旦那君ww 


さすがに100倍返しはないよね~ww



ペタしてね

バレンタイン誰かにあげる? ブログネタ:バレンタイン誰かにあげる? 参加中
本文はここから
キャーもう2月だーw ブログ書いてにゃ~ぃww


昨年末から昨日まで忙しすぎ~あせる


香港は旧正月も終わりに近づき、皆通常通りに学校へ仕事へ~やっと日常生活が送れる~w


昨年末に旦那君の妹の結婚式があり、数ヶ月前から何だかんだと儀式が行われ、その度に嫁という立場の私は使われたw


そして年も明け今度は旧正月に向けての準備~嫁の私はここでも日々あちこちする~w


今年の旧正月は何だか特に忙しく、ゆっくりする暇もなかったですガーン 毎日夜遅くまで外出ドクロ


旧正月中に節分がありましたね!実家の母が豆を送ってくれたので、旦那君と2人まきましたよ~ニコニコ


日本各地は大雪だそうですね。 香港も最近寒くて・・7度きってます雪


今日のブログネタ

「バレンタイン誰かにあげる?」です


今年ももれなくやってきますね、バレンタインにひひチョコ


もうバレンタイン?って感じです、せわしい。。。


私は毎年旦那君にあげてますニコニコ


手作りの年もあれば、そうでない年もw


今年は旧正月明けってことで、会社がお暇な所が多く、旦那君も早く帰宅したりするので、サプライズの手作りチョコは無理かもぉなぁ。。


香港って欧米式なので、本当は男子諸君が花束やプレゼントをバレンタインの日に渡すのが習慣なんです


街でも色んな花束を花屋さんが売り始めてます


旦那君と付き合い始めた当初、どうしようかと迷いましたが、日本式で行くことに決め、それからずっと日本式~w


でも、旦那君は私が香港に来てからはバレンタインの日にお花をくれるようになりましたラブラブ! 


誕生日やイベント事には無関心な旦那君がバレンタインにはくれるというww


きっとバレンタインの日、街中花束を持った香港男子で溢れるので、影響されてるんだろうな~ww


花の1本もくれなきゃ香港女子は相当な怒りと憎しみで発狂しちゃう日だしねwwwww


自分から彼氏に催促の電話までする女子もいるそうで・・・ガーン


恐ろしや香港のバレンタインw


最近は女子も日本式っぽくチョコをあげたりする子が増えてきたみたいで、今日もモールでラッピングを見てた子がチラホラ~


日本の手作りキットやラッピング、カードなんかが沢山売られてるんですニコニコ 日本人の私にはありがたや~ww


カードは購入したので、明日チョコとラッピングを買いに行きまぁす音譜


香港に来てから義理チョコを買わなくていいので楽だ~www


ペタしてね