大晦日は家で過ごす?外で過ごす? ブログネタ:大晦日は家で過ごす?外で過ごす? 参加中

私は家で過ごす 派!

本文はここから
明けましておめでとうございます!鏡餅とかげ←トカゲと言う名のヘビw


皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたしますニコニコ


お正月ですね~お正月は夜更ししまくりですよね~ww


香港~お正月はないのですwww


旧正月を重視しているので、元旦だけ祝日で、2日から普通に仕事~


一応年越しのカウントダウン花火はあるのですが、年越し蕎麦も食べなければ初詣もない~


日本のお正月はいいですね~


ウチの旦那君、うどんもお蕎麦もあんまり得意じゃないらしく~食べられるけど食べようとは思わないらしいww


そんな感じなので、年越しそばも1人前作るのもなんなので、即席を用意~


一応家の中は念入りに掃除w


紅白&ガキ使を観る予定で早めに買い物へ行って夕飯作ろうと考えていたら・・・


「家族でディナー行くわよ~」とメールが入るむっ


うぅ・・・予定が・・・。。。


大晦日は家でまったりしてたかったのに。。。


そんなこんなで、ディナーに繰り出し~食事の後は街をウロウロ~


帰ってきたのは23時5分前~。。


って、日本は1日5分前じゃん、ってことは紅白終わってんじゃん・・。。。


ネット付けたら「ゆく年来る年」になってたぁガーン


日本は年があけたのであけおめメールを打ち~


香港はあけるまでにまだ1時間あったので、即席の年越しそばを作り~


旦那君にも日本の文化よ~と1口食べさせ~ラーメン


そしたら、美味しかったらしく、ほとんど食べられたw


「これまた買ってきて」とまで言われたww よっぽど気に入ったみたいww


私は残りをちょっと食べて、タピオカミルクティーを楽しみ~w


カウントダウンの花火をTVで見ました~


見に行ってもよかったのですが、とんでもない人の多さらしく、朝から場所を陣取る人もいて、夜7時にはもう身動きも取れなくなると聞いていたので、やめましたw


たった8分ほどの花火に海沿いの寒い所に朝から待つって・・。。。 根性あるなぁww


年明けの花火が終わると、さっさとゲーム再開し始めた旦那君・・・ガーン


なので、私はネットで只今日本の年明け番組鑑賞中~www


この前日本に帰省したとき、母からお餅を持たせてもらったので、明日はお雑煮を作りましょうかね~ニコニコ


ペタしてね





大晦日は家で過ごす?外で過ごす?
  • 家で過ごす
  • 外で過ごす

気になる投票結果は!?