1番大切なもの ブログネタ:1番大切なもの 参加中
本文はここから
東京スカイツリー、オープンですね!


お店がすっごい入ってるとのこと~特にグルメ系にめっちゃ興味津々の私w


昨日、旦那さんが「サマンサタバサのスイーツのお店のニュース見たんだけどちょっとググってみ~」ってw


サマンサが好きな私の事を覚えていてくれてたのねw


あぁ~行きたぁい!!!しょぼん


今日のブログネタ

「大切なものは?」です


昨日はホント考えさせられる事が起こりました。


昨日は姑も旦那の妹も夕飯が要らなかったので、久しぶりに好きな物を作って旦那と2人で食べようとルンルン気分でした~ニコニコ


旦那が帰宅して、今日のご飯はね~音譜って言いかけた途端にたんなの携帯が携帯


私は食卓の準備をして、部屋に消えた旦那に「ご飯食べよう~」って言いにドアを開けた途端、旦那が


「友達の○○が死んだって。。 寝てた時に脳から出血してそのまま。。。 さっき奥さんから電話きた」と、ショックを隠せない旦那。。


私も何度か会ったことがあり、彼の仕事柄、私の滞在ビザ延長の手続きのため香港と中国を行き来する時にも運転をかってでてくれたり、何かあれば、その場所まで連れて行ってくれたりとお世話になった人でした。


旦那とも仲良しさんで、オーディオの趣味で盛り上がりウチにも何度か来たこともありました

旦那と私よりも年下で、初めての子供が産まれたばっかりだったのに・・・


ついこの前会った時には子供の写メを嬉しそうに見せてくれた彼・・


亡くなったのが今でも信じられませんしょぼん


香港は日本とは違って、亡くなってから2週間~1ヶ月後にお葬式をするそうで。。


それを聞いてビックリの私目


どうやら亡くなった人の数と香港にある葬祭場の数が合わず、足りないため、亡くなると、お葬式まで冷凍だそうで。。叫び


臨終に立ち会えた人はまだ最後に会える時間がありますが、亡くなったからって、すぐに病院へ会いにいけないそうです。。


亡くなったご家族は慌ただしく行かない方がいいのと、後、亡くなったら、すぐに別の場所(たぶん冷凍用)へ遺体を運ぶからです。


なので私達が彼の顔を見るのはお葬式の時。


何だか日本とは大違いですよね。。


何だか食欲も一気に失せ、ふと旦那の事や日本にいる家族の事を考えてしまいました


「もし、旦那が突然この世から居なくなってしまったら・・」


考えただけでも嫌。。


何だかすっごく考えさせられました


大切なものはやっぱり、旦那と家族


香港に移住して5ヵ月~出会ってからの時間は少しでしたが、お友達にはお世話になりました。 お葬式はまだまだ先ですが、どうか安らかに眠っていてくださいね。。


ペタしてね