料理にフルーツはあり派?ない派? ブログネタ:料理にフルーツはあり派?ない派? 参加中
本文はここから


今日は夕方ドシャ降り~雨


まるできっついシャワーを浴びているようガーン


傘もささず自転車こいでた高校生~自転車


若いぜぃ~ww ってか、ただ単に傘持ってなかったのかな?ww


ホント、シャワー無料サービスって感じww


今日のブログネタ

「料理にフルーツはあり派?ない派?」

です


う~ん


フルーツにもよるなぁ・・


リンゴが入ったポテトサラダ、わりと好きリンゴ音譜


酢豚にパイナップル、大好きラブラブ


今日は酢豚ですw やっほぃチョキ


海外に行くと、~のパパイヤ~とかパパイヤ入ってたり、それは苦手あせる


酢豚に梨が入ってるのもあるんですよぉ~、それは無理だ・・ガーン


後は、柿の白和えなんて代物があるそうで・・・


柿自体あんまり好きじゃないから、絶対無理w


ミカンご飯なるものも四国の方ではあるそうです・・


どんな味なんだろ・・


小学生の時、給食で出た、「白菜とレーズンの浅漬け」


それはそれはもう激マズドクロ


レーズン好きな私でもダメだったw


ほとんどの生徒が丸残しww


誰が考えたんだろ、あんなメニューww


お肉のベリーソースをかけたのは美味しいですよね音譜


やっぱり1番は酢豚のパイナップルじゃなww


みなさんは料理にフルーツ、あり派ですか?なし派ですか?


ペタしてね