12・31『FieLDS Dynamite!! ~勇気のチカラ2010~』古木克明が遂にデビュー | 酒井正和 オフィシャルブログ Powered by Ameba

12・31『FieLDS Dynamite!! ~勇気のチカラ2010~』古木克明が遂にデビュー

12月21日(火)、都内・ヒルトン東京にて、12・31『FieLDS Dynamite!! ~勇気のチカラ2010~』(さいたまスーパーアリーナ)の追加対戦カードが発表され、SMASH格闘技部門に所属する古木克明が遂にデビューすることが決まった。

スマッシュの挑戦!


スマッシュの挑戦!


スマッシュの挑戦!


古木の対戦相手は2年前の『Dynamite!!』に参戦し、坂口征夫から勝利をあげているアンディ・オロゴンだ。高校時代は“松坂世代”を代表する超高校級スラッガーとして甲子園を沸かせ、1998年のドラフト会議で横浜ベイスターズに1位指名を受けた古木は、10年間のプロ野球生活を経て昨年12月に古木が総合格闘家転向を表明。約1年間にわたって小路晃による指導のもと、警視庁で柔道の早朝稽古、昼からは高田道場でMMAの練習を行ない、他にも精力的に出稽古をするなど1日約6時間、週6日の過酷なトレーニングを行なってきた。

当初は今年10月の『DEEP50』JCBホール大会でデビューする予定だった古木だが、今年8月、スパーリング中に眼窩底骨折の大ケガを負ってデビュー戦が延期となった。それだけに古木本人も待ちに待ったデビュー戦に向け、「今回『Dyanamite!!』という素晴らしい舞台で自分がデビューさせていただくこととなり本当に感謝しております」と意気込みを語ると、「野球人・古木克明というイメージがあると思いますが、リングに立つ以上、会場に来ていただいたファンのみなさま、お茶の間のみなさま、そしてプロ野球ファンのみなさまに、格闘家・古木克明になったということをアピールできればと思います。この一年間やってきたことをすべて出し尽くします」と、勝利への意欲を燃やした。

一方、約2年ぶりの試合となるアンディは、「ひさびさの試合で多少不安はあるんですが、堂々といい試合をして格闘技の世界は甘くないということを見せつけたいと思います」とコメント。昨年は母国ナイジェリアで「牛の世話をしていました」とジョークを飛ばしたアンディだが、日本に戻ってきてからは今年6月より練習を再開。本格的に試合を想定したトレーニングを始めたのは10月からであることを明かしたアンディは、対戦相手の古木について、「自分も小さいときにサッカーをやっててトップではなかったんですけど、プロ野球のトップになっている選手は何をやってもできると思うので、なめちゃいけないと思っています」と、トップアスリートとしての古木のポテンシャルを警戒。さらに、「1秒でも早く勝ちにいきたい」と、秒殺での一本勝ちを狙っていくことを誓った。

また、古木はプロ野球時代から親交が深い俳優の高岡蒼甫に大会当日はセコンドに付いてもらうようすでにお願いしており、さらに球界で共に汗を流した“松坂世代”の選手たちにも声をかけることを明かした。会見終了後のフォトセッションでは上着を脱ぎ、見事に鍛え抜かれたマッチョボディを披露した古木。潜在能力ではピカ一と言われていた松坂世代屈指のパワースラッガーが新天地で新たなる才能を発揮できるか。大晦日の舞台で初陣となる古木の実力に注目が集まる!


■12・31『FieLDS Dynamite!! ~勇気のチカラ2010~』(さいたまスーパーアリーナ)
【決定対戦カード】
古木克明
vs
アンディ・オロゴン(チームオロゴン)