水曜日担当のじじぃです。

 

先日テレビ番組で

 

昭和初期の紡績工場の話をしていました。

 

その中で当時の写真が出た時、

 

『(;゚Д゚)えぇっ!』と驚きました。

 

当然白黒写真なのですが、

 

写真の出来栄えが

 

美術館に展示されるレベルじゃないか?

 

と感じるすさまじい作品でした。

 

しかし、いくら何でも当時

 

「それだけのモノが作れたのか?」

 

「それを保存できたのか?」

 

表示時間は5秒ぐらいでしたが、

 

大興奮でウンチク垂れ流していたら、

 

妻が『色々いじったんでしょ。

 

今ならパソコンで出来るんでしょ』

 

と冷静に突っ込んできました。

 

「そうでした(-_-;)...出来ます。」

 

『フォトショ一つあれば良い』

 

ある意味、嫌な時代になりました。

 

 

私たちが使っているアドビ製品にも

 

AIが導入されていて、

 

私が毎日使っている【Photoshop】にも

 

白黒写真に色を付けるのにAIが使われています。

 

試しに使ってみました。

 

 

白黒写真もありますが、

 

今回はお試しの確認をする為、

 

カラー写真を白黒にして利用します。

 

元の写真:八戸市蕪島

 

【Photoshop】でノーマル調整の白黒化

 

この白黒写真を

 

『フィルター』→『ニューラルフィルター』

 

『カラー化』を選択。

 

上の白黒化した写真をAIでカラー化

 

白黒写真をカラー化した時に見られる

 

退色が見えますが、

 

単体で見れば、

 

元が白黒写真とはわかりにくいレベルだと思います。

 

ボタン一つでこの色彩になるのは凄いと思います。

 

AI色調から調整がの可能なので、

 

少し調整します。

 

カラー化内の調整で少し色を付けました。

 

更に、通常色調調整で使う

 

〇 レベル補正

 

〇 カラーバランス

 

で整えました。

 

【ニューラルフィルター】【カラー化】から調整。

 

斜めに切った対比写真。

 

カラー化をいくつか試しましたが、

 

赤の発色が控えめになる傾向があるかな?

 

と感じました。

 

何にせよ、

 

『本物の色を把握していれば色出しが出来る』

 

【Photoshop】も、ネガからの焼き付けも

 

変わらないと言う事ですね。

 

 

諧調の広い白黒写真にすぐ感動する

水曜日担当じじぃ