水曜日担当のじじぃです。

 

毎回写真を貼るようにしているのですが、

 

ネタ切れと言いますか、

 

上手くまとめられる気がしない。

 

今日は非常に困っておりました。

 

このページにアップロードされた写真が見えていますが、

 

先週上げたプラモデルが、私を見つめていました。

 

そこで今週はコレ

 

2021年じじぃ撮影:HG THE-0(ジ・オ)

 

またプラモデル?

 

いえいえ違います。

 

今週は【目線】のお話です。

 

モデルさんに声をかける時、

 

「目線くださーい」とか「こっちお願い」と言いますが、

 

2022年じじぃ撮影:制作に半年かかったパーツを探す時間がかかるRG Zガンダム

 

プラモデルの撮影とか【目線】を意識したポージングをさせます。

 

内容的には商品撮影、作品撮影に入りますが、

 

顔のあるキャラクターモデル撮影の場合、【目線】は重要です。

 

2023年じじぃ撮影:埼玉で二男嫁が推した?ラーメン

 

このラーメンにも【目線】は存在します。

 

この無いはずの目線を崩すと、

 

『気持ち悪い写真になります(あくまでも主観)』

 

「どこが目線?」と聞かれると正確に答えられないのですが、

 

『こう撮らないとバランス悪い』のです。

 

2023年じじぃ撮影:二男嫁親との顔合わせの席で

 

これは若干上を向いていますが、器のフチが高いので良いでしょう。

 

しかし、お肉の位置を下敷きの紙ごと右下に引っ張らないとダメでしたね。

 

2021年じじぃ撮影:安眠を邪魔された飼い猫ユキさんの肉球

 

【子供と動物の写真は被写体の目の高さで撮影】ですが、

 

床まで落として、肉球の目線を捕えようとした写真。

 

猫が気が付いて顔を上げてしまったので、

 

瞬時に構図を切り替えました。

 

そのせいで肉球の【目線】は明後日の方向を向いています。

 

適当に書いているように見えるかもしれませんが、

 

我々昭和に修行したカメラマンは、

 

先生から「八宝菜の目線コッチ」とか、

 

「左のバラの目線よこして」などと指導されたのですよ。

 

嘘の様な本当の話です。

 

 

 

「タイ(焼き魚)の目線下さい」と大先生が注文した時、

先輩カメラマンがボソっと「どうやって?」と

つぶやいたのを聞き逃さなかった

水曜日担当じじぃ