#474
1月30日は母の84回目の誕生日
去年の母の日に
母親の足を洗う実践をしました!
その時のブログはこちら
この時は
母に「足を洗わせてくれ」って
なかなか言えなくて
言われた母も
どういうこと?
私の足、そんなに臭い?
みたいな感じでしたが
今回は事前に
「誕生日は平日だから
その週の土曜日に
また足洗ってあげる」
って言ったら
「えっ、足洗う?去年洗った?」
って覚えてないらしい・・・
あんなに喜んでたじゃん・・・
で、
写真見せたら
「はいはい、そうだった!思い出した!」
ということで
感謝を込めて母の足洗い、させていただきました!
倫理では
「親の足を洗う」という実践を
するように勧められます
あなたもやった方がいいですよ!
親が元気なうちにぜひやってみてください
やるまでなかなか言い出せなかったけど
本当にやって良かったと思ってるし
一度やるともう平気です!
先日
「人は行動しなかった時の後悔が、
行動した時よりも大きい」
という記事を書きましたが
「やるんじゃなかった」
とは思わないです!
「元気なうちにやっておけば良かった」
と後悔しないように
一歩踏み出してみて!
プロフィールはこちら
システム開発と映像制作してます
お困り事がある方はお問い合わせくださいませ!
相談は無料だからね!
幼稚園保育園向け写真販売サービスnicot(ニコット)
株式会社スマーティ