#410


本日の八戸市倫理法人会

モーニングセミナーの講話者は

命の授業 講演家

腰塚勇人(こしづかはやと)さん



⬆️右側が腰塚勇人さん



私、感動して終始泣きながら

聴いておりましたえーんえーんえーん



いや〜素晴らしかっです!ラブ



講演家ということで

まずは喋りが上手ですよね!


で、元教師ということで

言葉のチョイスといいますか

漢字の使い方とかも上手いんですよね!


で、内容も感動する内容ですからね

そりゃ、心動かされますよね!おねがい


腰塚勇人プロフィール

1965年神奈川県生まれ。

元中学体育教師・養護学校教員。「命の授業」講演家

スキーでの大事故をきっかけに全身麻痺の体に。

その後、懸命のリハビリにより社会復帰できるまでに回復し、

孤児をきっかけに人生も人生観も大きく変化。


こちらが腰塚さんのオフィシャルサイト




腰塚さんのお話を聞いて

使命ってこういうことなんだ

って思った



失礼なあるいは無責任な

言い方かもしれないけど

あの事故は腰塚さんの人生に必要なことで

腰塚さんは

この辛い経験をもとに

「みんなに大切なことを伝える」

という仕事を神様から

指名されたんだって思った


それを受けたんだよね

それがすごい!


事故の後、

全てを諦めるか

頑張るか

どうするかは本人が決められる


腰塚さんは

「みんなのおかげ」って言っていたけど

もちろんそうなんだろうけど

本当に辛かったと思う


でも今の腰塚さんは

「超素敵な憧れる男、大人」



命の大切さ

健康な身体のありがたさ

仲間の大切さ


をあらためて考えさせられた講話でした



普段、時間の大切さを感じ

悔いのない人生

毎日を一生懸命生きる

とか言って

頑張っているつもりだったけど


腰塚さんのお話を聞くと

恥ずかしくなってくる



最後に

腰塚さんがこのモーニングセミナーで

経営者の皆さんが朝6時から勉強している姿を

子供達に見せたい!

とおっしゃった。


これがすごく嬉しかったし

確かに必要なことかもって思った。




と同時に

もっとしっかり学ばないとな

って背筋がピンとなった!


いつも以上に

まとまりがないけど

今日はこの辺で・・・

腰塚さん最高!



システム開発と映像制作してます

気になる方はお問い合わせくださいませ!ラブ

相談は無料だからね!



プロフィールはこちら



幼稚園保育園向け写真販売サービスnicot(ニコット)