#360




⬆️倫理の仲間で尊敬する林秀樹さん



今日は八戸市倫理法人会のモーニングセミナーがあって

講和者は私の尊敬する林秀樹さん爆笑


あらためて写真見たら、

林さん、私と一緒に写るの嫌がってる?笑


とても素敵な林さん!ラブ

八戸市倫理法人会の前会長!!口笛

前会長といえば

その前があの横町会長だったので

その次は正直、誰もやりたがらない・・・よね


どういうことかって?わかりやすく言うと


ジャイアンツのV9ね、川上監督!

9連覇したあとなんて、誰も監督やりたくないじゃん?

自分が監督やった途端、結果が悪くなりたくないじゃん

世間も許さない訳ですよ!

やれるとしたら、長嶋茂雄しかいない!ってなるよね



ちなみに長嶋監督の最初の年は

ジャイアンツ初の最下位ね!笑い泣き



そういう中で会長を引き受け

追い討ちをかけるようにコロナになって

コロナでも色々あって、

世の中はセミナーどころじゃなくなって


って、本当大変だったと思う



それを乗り越えたから今の林さんがあるよね!

(すみません、偉そうに言ってしまいました)



そんな林さんの今日の講話では


「人を信じる」


そして


「良いところを見てそこを褒める」


確かに!

いつも私のブログ読んで褒めてくれる!笑

私のブログで褒めれたら、どんなものでも褒めれるね!えー

いい練習になりますな!笑




林さんは倫理歴が長く

若い時は自分の稼ぎでは会費を払えなくて

奥様に払ってもらっていたという



すごいよね、

普通は「お金ないんで、入会できない」

って逃げるよね


奥様に払ってもらって

倫理の勉強を続けていたって聞いて

すごいって思ったね



林さんの前では

「お金ないんで、入会できません」

って言えないよね!



自分を変えたいんだ

もっと良くなりたいんだ


っていう覚悟だよね



覚悟を持っている人はやはり強いですね!


自信をつけるには

小さな成功をコツコツと積み上げること!

それを成し遂げるには

覚悟が必要ですね





システム開発と映像制作してます

気になる方はお問い合わせくださいませ!ラブ

相談は無料だからね!



プロフィールはこちら



幼稚園保育園向け写真販売サービスnicot(ニコット)