#326





何かをしながら

別のことを考えてるってこと、多々あると思うんだけど

これで失敗したーってことも多いよね!ニヤリ



例えば、

私の今日の出来事なんだけど

ツーか、たった今の出来事ですが



今日のブログを書こうかなと

いつものルーティンで


前の日のブログ記事をコピーして

本日分に貼り付けて、本文を削除して

下書き保存してから

書き始めるんだけど




今日は、なぜか

前の日のブログ記事を開いて

本文を削除して

下書き保存してしまった!ガーンガーンガーン



コントロール+Zも効かず・・・えーん



やっちまったーーーー



Facebookでリンクをクリックすると

「記事がありません」と言うメッセージが・・・ショボーンショボーンショボーン



しょうがないので

また前日分を書き直しましたよ



内容は半分以上違っていると思うけど・・・てへぺろ



で、

ブログならまだいいけど

怖いのが


最近多いんだけど

考え事しながら車を運転してて、

気がつくと

「あれ、ここまでどうやって来たっけ?」

「あそこ、通った記憶がないんだけど・・・」


って言うことがよくある



怖いよね〜

ツーか、ダメだよね〜


ほんと、気をつけます!



あと、よくあるのが

カミさんが話しかけてるんだけど

自分はなんか考え事してて

「ねえー、聞いてるー?」

って言われてハッと気付いて


私は正直なので

「ごめん、聞いてなかった。なんだって?」


「もういい!」


女の人って絶対「もういい!」って言うよね笑


男性諸君!ここでそのままにしたらダメだよ!!


近寄って

「ごめんごめん、もう一回教えて、聞きたい!」

って目を見ながら言うべし!おねがい



で、今度は真剣に聞こう!


これで大丈夫!そのままにしたら絶対ダメね笑



今日はそれを言いたかったのではなく

何かをしながらの考え事はよくないよねってこと!


特に運転中は気をつけましょ!


人間マルチタスクには限界があって

どうやったって精度が落ちる


だったら、一つのことに集中した方が

いい結果が出るよね!








システム開発と映像制作してます

気になる方はお問い合わせくださいませ!ラブ

相談は無料だからね!







〜 プロフィール 

 

1968年八戸で生まれる

2003年八戸システムサポート株式会社を設立

2018年株式会社スマーティに社名変更

 

 

「お客様の利益」と

「社員の幸せ」を追求

 

そのお客様に合った

オリジナルのシステムを

提供することで

 

本当に使えるシステムで

経費削減、利益アップを実現

 

 

弊社の全てのお客様が利益を出し

お客様と共に成長していきたい

 

そして

私について来てくれている

社員とその家族を幸せにする

 

 

毎日ブログを書きながら

自分を見つめ直し、またブログを通じて

多くの方達と繋がっていきたい

 

 

株式会社スマーティ