#313
昨日、待ちに待ったバスケのW杯が開幕しましたね!
日本は初戦、ドイツと対戦して
63−81で負けちゃいましたねー
もうちょっと接戦まで頑張って欲しかったなー
それにしても3ポイントシュートが入らなすぎ!
日本は3ポイント入らないと話になりません!
成功率17%じゃ、終わってます
35%ぐらい行かないとね
フリースローも外してましたね
プロでもこうなんですよね
スポーツは難しいですね
⬆️NBAプレーヤーで日本のエース、渡邉雄太
ドイツのディフェンスが厳しかったんですよ
これを見て思ったのが
日本はこれをちゃんと想定できていたのか?ってこと
よく戦で例えられるのが
より準備ができていた方が勝つ!
戦で一番大切なのは準備だ!と言うよね?
正直、ここまでの厳しいディフェンスを
想定できていなかったんじゃないか?って思った
だから自分たちのプレイができなかったんじゃないかな
昨日のようなディフェンスをされた場合の攻撃はどうするか?
選手たちにその備えがなかった・・・
私はそう感じた
勝ち負けには準備が大切!
これは仕事にも言えるんだよね
例えば、営業
どういうプレゼンをして
こういう質問にはどう対処するか?
あるいは
このようなタイプのお客様には
どう対応するのが良いか?
・・・など、どこまで準備できているかで
結果が変わる
営業は決して勝ち負けではないけど
お客様により良い情報を
より分かりやすく伝えるための準備
これは非常に大切ですね
昨日は
富永くんが出場時間が少なくて非常に残念
どうせ負けるなら
富永くんの3ポイントが見たかった!
⬆️背番号30が富永くん、来年NBAに行ってほしい!!
システム開発と映像制作してます
気になる方はお問い合わせくださいませ!
相談は無料だからね!
〜 プロフィール 〜
1968年八戸で生まれる
2003年八戸システムサポート株式会社を設立
2018年株式会社スマーティに社名変更
「お客様の利益」と
「社員の幸せ」を追求
そのお客様に合った
オリジナルのシステムを
提供することで
本当に使えるシステムで
経費削減、利益アップを実現
弊社の全てのお客様が利益を出し
お客様と共に成長していきたい
そして
私について来てくれている
社員とその家族を幸せにする
毎日ブログを書きながら
自分を見つめ直し、またブログを通じて
多くの方達と繋がっていきたい
株式会社スマーティ
ac
a